一般社団法人
九州地方計画協会
文字サイズ
標準
拡大
背景色
白
黒
検索
一般社団法人
九州地方計画協会
標準
拡大
白
黒
検索
トップページ
公益支援事業
公益自主事業(九州技報)
九州技報
インフラDX
ConFlex
講習会
新着情報
協会案内
公益支援事業
公益自主事業(九州技報)
水辺だより
講習会
インフラDX
ConFlex
利用規約
各ポリシー
謝辞
お問い合わせ
標準
拡大
白
黒
検索
トップページ
>
公益自主事業 (九州技報)
>
第74号 2024.03
>
グラビア
>
①本明川ダム建設事業(工事用道路)
①
本明川
ほんみょうがわ
ダム建設事業(工事用道路)
令和5年11月建設中(長崎県諫早市上大渡野地先)
【事業主体:国土交通省 九州地方整備局 長崎河川国道事務所】
本明川ダムでは、諫早大水害(昭和32年7月洪水)と同程度の洪水を安全に流すこと及び渇水時における流水の正常な機能の維持を目的としており、本体着手に向けて、工事用道路(約4.3km)の整備を進めています。
この記事の一行目に戻る
前後の記事
この号の目次に戻る
公益自主事業 (九州技報) 第74号 2024.03 グラビア
次の記事へ 福岡水害と激特事業 ’99福岡水害 御笠川激特事業
公益自主事業 (九州技報) 第74号 2024.03 グラビア
前の記事へ 水の土木遺産:轟水源と轟泉水道
上の記事には似た記事があります
すべて表示
公益自主事業 (九州技報) 第58号 2016.03 トピックス
CCTVカメラと遠赤外線カメラを用いた画像処理型流速測定法の実用化に向けて
公益自主事業 (九州技報) 第74号 2024.03 論文
大分川・大野川における粘り強い河川堤防の施工について~堤防法面にコンクリートを使ったパイロット施工~
公益自主事業 (九州技報) 第6号 1989.12 特別寄稿
まちづくりの記………みずみずしい唐津
カテゴリ一覧
新着情報
協会案内
公益支援事業
九州技報
水辺だより
講習会
インフラDX
ConFlex
利用規約
各ポリシー
謝辞
お問い合わせ