一般社団法人

九州地方計画協会

  • 文字サイズ
  • 背景色

一般社団法人

九州地方計画協会

  •                                        
道路橋石橋の定期点検に関する講習会について
~より効果的・効率的な道路橋石橋の定期点検に向けて~

国土交通省 九州地方整備局
九州道路メンテナンスセンター
技術課 専門職
重 田 良 二

キーワード:道路橋石橋、石造アーチ橋、定期点検、講習会

1.はじめに
令和5年9月6日に全国の道路管理者、学識経験者及び建設コンサルタント等の技術者に対して、効果的・効率的な道路橋石橋点検の参考にしてもらうため、「令和5年度 道路橋石橋の定期点検に関する講習会」を九州地方整備局主催で開催しましたので、講習会の実施状況について紹介します。

2.本講習会開催の経緯
道路橋では、5年に1 回の近接目視を基本とする法定の定期点検が行われています(写真- 1)。道路橋の中でも石橋に分類される橋梁は、全国約2,400橋ありますが、九州地方においては約1,300橋と全国の約半数を占めており、そのほとんどを市町村が管理している状況です。
一方、橋梁定期点検の際に参考となる「道路橋定期点検要領(H31.2 国土交通省道路局)」には、石橋に特化した記述がなされていないため、道路橋石橋を管理する地方公共団体からは、石橋の定期点検や修繕にあたって参考となる技術的な参考資料のニーズが高い状況でした。
その様な状況を踏まえ、九州地方整備局では、地方公共団体支援の一環として、令和2年度より「道路橋石橋維持管理検討委員会」(委員長:山尾敏孝 熊本大学名誉教授)を設置し、学識経験者や管内の道路管理者等、並びに定期点検に係る法令及び技術的助言の策定に携わる国土交通省道路局や国土技術政策総合研究所も参画した上で道路橋石橋の定期点検に関する技術資料の作成に向け審議を重ね、令和5年3月に「道路橋石橋の定期点検に関する参考資料[石造アーチ橋]」(以下「本資料」)としてとりまとめました(図- 1)。
そこで、本資料に対し、全国の道路管理者、学識経験者及び建設コンサルタント等の技術者への理解を深めていただくことを目的として、「令和5年度 道路橋石橋の定期点検に関する講習会」を開催しました。

写真1 道路橋石橋定期点検実施状況

図1 本資料の位置付けと目次構成

3.講習会の概要
(1)講習会開催について
全国各地の道路管理者、建設コンサルタント等の技術者からより多くの方々に受講していただくため、会場・オンライン併用による開催としました。その結果、北は北海道から南は沖縄まで、約900名(会場約100名、オンライン約800名)の申し込みをいただきました。
 開催日:令和5年9月6日(水)13:20~16:55
 会場 :電気ビル みらいホール
   (福岡市中央区)(写真- 2)
 オンライン参加:Zoom によるライブ配信

写真2 会場における講習会実施状況

(2)講習内容
①「道路橋石橋の構造特性と現状」
  道路橋石橋維持管理検討委員会 委員長
  熊本大学名誉教授 山尾 敏孝 氏
道路橋石橋の分類(石造アーチ橋・石桁橋)、部材名称、構造特性等の基本事項、石橋特有の保全上の特徴、石材の種類のほか、九州における道路橋石橋の現況、文化財指定について解説がありました。

②「道路橋石橋における定期点検の留意事項」
  国土交通省 九州地方整備局
  九州道路メンテナンスセンター長 猪狩名人
橋梁定期点検の基本事項(点検手順の考え方・記録方法等)のほか、道路橋石橋〔石造アーチ橋〕特有の点検留意事項(構造安全性に影響を及ぼす変状の把握、全体形状把握におけるデジタル計測技術の有効性等)について解説がありました。

③「道路橋石橋の定期点検に関する参考資料に基づいた定期点検事例紹介」
  一般社団法人建設コンサルタンツ協会
  九州支部 藤本 圭太郎 氏
本資料を参考に実施した、道路橋石橋の定期点検における一連の流れ(現地踏査~点検調書作成)について解説がありました。

4.講習会参加者からの意見等について
講習会終了後にWeb アンケートを実施し、多くの方から「講習内容について理解できた」「地方在住者にとってオンライン参加が出来ることはありがたい」とのご意見をいただきました。
この他にも「石橋点検方法が具体的に分かるよう、動画やVR を取り入れてもらいたい」「受講対象を教員・学生にも広げてもらいたい」「SNSを利用して若い技術者にも情報発信してもらいたい」等のご意見もいただきました。
次回以降、石橋講習会を開催する際の参考にしたいと考えております。

5.おわりに
今回の講習会は、道路橋石橋の定期点検に特化した内容でした。
なお今回の講習会資料一式、並びに「道路橋石橋の定期点検に関する参考資料[石造アーチ橋]」については、九州道路メンテナンスセンターホームページの下記アドレスに(技術資料)に掲載しています。
https://www.qsr.mlit.go.jp/rd_mainte/shiryo/index.html

講習会の動画についても、令和5年度内に九州道路メンテナンスセンターホームページにアップロードする予定です。

(謝辞)本講習会の開催にあたりご尽力くださいました共催「一般社団法人九州橋梁・構造工学研究会」「一般社団法人建設コンサルタンツ協会九州支部」、後援「一般社団法人九州建設技術管理協会」の皆様に感謝の意を表します。

上の記事には似た記事があります

すべて表示

カテゴリ一覧