一般社団法人
九州地方計画協会
文字サイズ
標準
拡大
背景色
白
黒
検索
一般社団法人
九州地方計画協会
標準
拡大
白
黒
検索
トップページ
公益支援事業
公益自主事業(九州技報)
九州技報
インフラDX
ConFlex
講習会
新着情報
協会案内
公益支援事業
公益自主事業(九州技報)
水辺だより
講習会
インフラDX
ConFlex
利用規約
各ポリシー
謝辞
お問い合わせ
標準
拡大
白
黒
検索
トップページ
>
公益自主事業 (九州技報)
>
第73号 2023.09
>
グラビア
>
⑯宮崎県総合運動公園津波避難施設整備事業
⑯宮崎県総合運動公園津波避難施設整備事業
令和4年3月完成(宮崎県宮崎市熊野)
【事業主体:宮崎県】
ひなた宮崎県総合運動公園は、年間130万人以上が利用する「スポーツランドみやざき」の中核施設です。近い将来、発生が想定される巨大地震による津波から利用者を守る津波避難高台・津波避難デッキ等を整備しました。
この記事の一行目に戻る
前後の記事
この号の目次に戻る
公益自主事業 (九州技報) 第73号 2023.09 グラビア
次の記事へ ㈶先端建設技術センターの「TC制度」について
公益自主事業 (九州技報) 第73号 2023.09 グラビア
前の記事へ 新技術・新工法(材料)の情報提供について
上の記事には似た記事があります
すべて表示
公益自主事業 (九州技報) 第19号 1996.06 コラム
九州幹線道路調査事務所の紹介
公益自主事業 (九州技報) 第71号 2022.09 グラビア
⑫九州佐賀国際空港ターミナルビルの拡張・改修工事が完了
公益自主事業 (九州技報) 第52号 2013.01 グラビア
[5] 白川(熊本市内)の浸水状況
カテゴリ一覧
新着情報
協会案内
公益支援事業
九州技報
水辺だより
講習会
インフラDX
ConFlex
利用規約
各ポリシー
謝辞
お問い合わせ