一般社団法人
九州地方計画協会
文字サイズ
標準
拡大
背景色
白
黒
検索
一般社団法人
九州地方計画協会
標準
拡大
白
黒
検索
トップページ
公益支援事業
公益自主事業(九州技報)
九州技報
インフラDX
ConFlex
講習会
新着情報
協会案内
公益支援事業
公益自主事業(九州技報)
水辺だより
講習会
インフラDX
ConFlex
利用規約
各ポリシー
謝辞
お問い合わせ
標準
拡大
白
黒
検索
トップページ
>
公益自主事業 (九州技報)
>
第53号 2013.07
>
グラビア
>
① 東九州自動車道(蒲江~北浦) (L=14.2㎞)
① 東九州自動車道(蒲江~北浦) (L=14.2㎞) 平成25年2月16日供用(大分県佐伯市蒲江大字森崎浦~宮崎県延岡市北浦町) 【事業主体:国土交通省 九州地方整備局 佐伯河川国道事務所・延岡河川国道事務所】
平成25 年2 月16 日に東九州自動車道(蒲江IC~北浦IC)の延長14.2㎞が開通しました。
今回の開通により佐伯市蒲江~延岡市北浦町方面の時間短縮、定時制の確保等による生活利便性が向
上します。
この記事の一行目に戻る
前後の記事
この号の目次に戻る
公益自主事業 (九州技報) 第53号 2013.07 グラビア
次の記事へ ② 東九州自動車道(須美江~北川)、延岡道路(北川~延岡)北川インターチェンジ
公益自主事業 (九州技報) 第53号 2013.07 グラビア
前の記事へ 九州技報 第20号 巻頭言
上の記事には似た記事があります
すべて表示
公益自主事業 (九州技報) 第29号 2001.07 グラビア
ふれあいパーク佐多(鹿児島県肝属郡佐多町尾波瀬)
公益自主事業 (九州技報) 第56号 2015.01 論文
簡易橋梁点検システムの開発
公益自主事業 (九州技報) 第62号 2018.03 トピックス
i-Construction も同時に学べる無人化施工訓練の開催報告
カテゴリ一覧
新着情報
協会案内
公益支援事業
九州技報
水辺だより
講習会
インフラDX
ConFlex
利用規約
各ポリシー
謝辞
お問い合わせ