一般社団法人
九州地方計画協会
文字サイズ
標準
拡大
背景色
白
黒
検索
一般社団法人
九州地方計画協会
標準
拡大
白
黒
検索
トップページ
公益支援事業
公益自主事業(九州技報)
九州技報
インフラDX
ConFlex
講習会
新着情報
協会案内
公益支援事業
公益自主事業(九州技報)
水辺だより
講習会
インフラDX
ConFlex
利用規約
各ポリシー
謝辞
お問い合わせ
標準
拡大
白
黒
検索
トップページ
>
公益自主事業 (九州技報)
>
第35号 2004.07
>
グラビア
>
ながさき出島道路(長崎市)
▼ながさき出島道路 平成16年3月完成 (長崎市)
ながさき出島道路は,国道324号のバイパスとして計画された,長崎市中心と長崎自動車道とを結ぶ延長3.4kmの自動車専用道路です。この道路の整備は,長崎の都市部に一点集中する交通を分散させるとともに,高速道路と都心を直結することから,渋滞の緩和や他県との交流促進,観光客の増加などによる長崎の活性化が図られます。
(長崎県土木部提供)
この記事の一行目に戻る
前後の記事
この号の目次に戻る
公益自主事業 (九州技報) 第35号 2004.07 グラビア
次の記事へ 大分駅付近連続立体交差事業の取組について
公益自主事業 (九州技報) 第35号 2004.07 グラビア
前の記事へ 黒崎バイパスのコスト縮減と工事等のとりくみ(近況報告)
上の記事には似た記事があります
すべて表示
公益自主事業 (九州技報) 第67号 2020.10 グラビア
⑦国道57号北側復旧ルート
公益自主事業 (九州技報) 第20号 1996.12 グラビア
島原深江道路「災害に強い道路の整備事業」高架橋架設(長崎県島原市)
公益自主事業 (九州技報) 第62号 2018.03 グラビア
① 直轄特定緊急砂防事業 平成28年5月着手
カテゴリ一覧
新着情報
協会案内
公益支援事業
九州技報
水辺だより
講習会
インフラDX
ConFlex
利用規約
各ポリシー
謝辞
お問い合わせ