一般社団法人
九州地方計画協会
文字サイズ
標準
拡大
背景色
白
黒
検索
一般社団法人
九州地方計画協会
標準
拡大
白
黒
検索
トップページ
公益支援事業
公益自主事業(九州技報)
九州技報
インフラDX
ConFlex
講習会
新着情報
協会案内
公益支援事業
公益自主事業(九州技報)
水辺だより
講習会
インフラDX
ConFlex
利用規約
各ポリシー
謝辞
お問い合わせ
標準
拡大
白
黒
検索
トップページ
>
公益自主事業 (九州技報)
>
第74号 2024.03
>
グラビア
>
②東下田川2第2砂防堰堤
②
東下田川
ひがししもだがわ
2第2砂防堰堤
令和5年完成 熊本県阿蘇郡南阿蘇村大字中松地内
【事業主体:国土交通省 九州地方整備局 阿蘇砂防事務所】
平成28年熊本地震による斜面崩壊や土砂流出が発生した
夜峰山
よみねやま
の南側に新設した砂防堰堤で、下流には多くの家屋や国道、南阿蘇鉄道があり、土砂災害による被害の防止や軽減が期待されます。
この記事の一行目に戻る
前後の記事
この号の目次に戻る
公益自主事業 (九州技報) 第74号 2024.03 グラビア
次の記事へ 大村湾南部流域下水道事業について
公益自主事業 (九州技報) 第74号 2024.03 グラビア
前の記事へ 九州地方整備局の平成13年度直轄事業費総括表
上の記事には似た記事があります
すべて表示
公益自主事業 (九州技報) 第62号 2018.03 論文
九州地方整備局における建設現場の週休2日推進の取組み
公益自主事業 (九州技報) 第18号 1995.12 グラビア
清流と楊柳のあるまち「兵庫土地区画整理事業」(都市計画道路下村河畔線)
公益自主事業 (九州技報) 第60号 2017.03 トピックス
自治体向けの河川管理施設(機械設備)研修報告
カテゴリ一覧
新着情報
協会案内
公益支援事業
九州技報
水辺だより
講習会
インフラDX
ConFlex
利用規約
各ポリシー
謝辞
お問い合わせ