一般社団法人
九州地方計画協会
文字サイズ
標準
拡大
背景色
白
黒
検索
一般社団法人
九州地方計画協会
標準
拡大
白
黒
検索
トップページ
公益支援事業
公益自主事業(九州技報)
九州技報
インフラDX
ConFlex
講習会
新着情報
協会案内
公益支援事業
公益自主事業(九州技報)
水辺だより
講習会
インフラDX
ConFlex
利用規約
各ポリシー
謝辞
お問い合わせ
標準
拡大
白
黒
検索
トップページ
>
公益自主事業 (九州技報)
>
第72号 2023.03
>
グラビア
>
⑭くすかぜ広場 ARKS(アルクス)の再整備事業
⑭くすかぜ広場 ARKS(アルクス)の再整備事業
令和4年5月完了(佐賀市松原)
【事業主体:佐賀県】
佐賀県庁北側に位置する「くすかぜ広場」が、まちなか周遊の拠点として、「ARKS(アルクス)」という愛称でリニューアルしました。カフェや物販コーナー、イベントスペースも整備され、今後の活用が期待されています。
この記事の一行目に戻る
前後の記事
この号の目次に戻る
公益自主事業 (九州技報) 第72号 2023.03 グラビア
次の記事へ 平成24 年7 月における九州北部の豪雨災害に伴う河川激甚災害対策特別緊急事業の概要について
公益自主事業 (九州技報) 第72号 2023.03 グラビア
前の記事へ ⑬志布志道路
上の記事には似た記事があります
すべて表示
公益自主事業 (九州技報) 第36号 2005.01 トピックス
筑後川水系河川整備計画策定に向けた筑後川流域1万人会議
公益自主事業 (九州技報) 第51号 2012.07 トピックス
国際緊急援助隊排水チーム活動報告
公益自主事業 (九州技報) 第70号 2022.03 トピックス
VR技術を活用したコンクリート橋梁メンテナンスモデルの紹介について
カテゴリ一覧
新着情報
協会案内
公益支援事業
九州技報
水辺だより
講習会
インフラDX
ConFlex
利用規約
各ポリシー
謝辞
お問い合わせ