一般社団法人
九州地方計画協会
文字サイズ
標準
拡大
背景色
白
黒
検索
一般社団法人
九州地方計画協会
標準
拡大
白
黒
検索
トップページ
公益支援事業
公益自主事業(九州技報)
九州技報
インフラDX
講習会
新着情報
協会案内
公益支援事業
公益自主事業(九州技報)
水辺だより
K-SHIP
講習会
インフラDX
利用規約
各ポリシー
謝辞
お問い合わせ
標準
拡大
白
黒
検索
トップページ
>
公益自主事業 (九州技報)
>
第46号 2010.01
>
グラビア
>
⑩東九州自動車道 門川IC~日向IC 平成22年度開通予定
⑩ 東九州自動車道 門川IC・日向IC間
平成22年度開通予定(宮崎県日向市)
東九州自動車道は、九州横断自動車道延岡線とともに、九州を循環する高速交通ネットワークを形成し、空港や港湾等の交通拠点と生産都市や観光地等を結び、宮崎県はもとより九州全体の産業、経済、観光、文化等の一体的発展と浮揚のために重要な役割を果たします。また、救急輸送道路や災害時の代替道路等としても大きな役割を担っています。
平成22年度は、宮崎県内で門川IC・日向ICの他、高鍋IC・西都ICの開通も予定されています。
この記事の一行目に戻る
前後の記事
この号の目次に戻る
公益自主事業 (九州技報) 第46号 2010.01 グラビア
次の記事へ 【グラビア】九州マップ
公益自主事業 (九州技報) 第46号 2010.01 グラビア
前の記事へ ⑨一般国道269号 加納バイパス 平成20年7月全線開通
上の記事には似た記事があります
すべて表示
公益自主事業 (九州技報) 第10号 1991.12 グラビア
竣功間近い犬鳴ダムの建設
公益自主事業 (九州技報) 第45号 2009.07 論文
これからの構造物管理について
公益自主事業 (九州技報) 第72号 2023.03 グラビア
②牛津川遊水地(牛津川山崎排水機場外改築工事)
カテゴリ一覧
新着情報
協会案内
公益支援事業
九州技報
水辺だより
K-SHIP
講習会
インフラDX
利用規約
各ポリシー
謝辞
お問い合わせ