一般社団法人

九州地方計画協会

  • 文字サイズ
  • 背景色

一般社団法人

九州地方計画協会

  •                                        

「ななせ館」全景

大分川ダムと、地域の豊かな自然を展示・紹介する地域交流施設『ななせ館』が、大分市大字廻栖野地区にあります。ななせ館では、大分川ダムと豊かな自然と文化をもつ廻栖野を体験することができます。

自然、風土、ダム、地域の4ゾーンに分かれた展示コーナーでは町の物産や歴史、江戸時代に町内の大竜井路などを開いた工藤三助の功績などをパネルで展示しています。ダムの仕組みを知ってもらう広報機能も持つ施設として多くの人に利用して頂きたい地域交流施設です。

主な展示内容

展示コーナーで、町の物産や歴史、江戸時代に町内の大竜井路などを開いた工藤三助の功績などをパネルで展示しています。 会議室や学習室として利用できる多目的ホールも設置。自由に使えるパソコンを常設し、インターネットを活用した情報収集ができるなど、新たな地域交流の場として利用できます。

●所在地 大分市大字廻栖野字新界 2501-10
TEL : 097-586-4491 / FAX : 097-586-4484
●開館時間 9:30~16:30
●休館日 月曜日
●入館料 無料

豊かな自然を、標本や水槽を通して、知ることができます。水槽にはモズクガニやヤマメなどもおり、実物を見ることで大分川の自然を知ることができます。

町周辺の長い歴史と豊かな風土を、工藤三助の功績などをパネルで展示し、民話・伝説から体験できます。

大分川が洪水や渇水に見舞われてきた歴史と大分川ダムの役割、ダムの仕組みを学習できます。

町の豊かな地域物産と観光を紹介しています。

カボスくんタッチパネルクイズ   パソコンコーナー   淡水魚水槽   四季パネル
     
クイズに答えながら、大分川ダムの仕組みなどを楽しく学習できます。   誰もが自由に使えるパソコンを常設し、インターネットを活用した情報収集ができます。   大分川の淡水魚が見られる水槽を設置しています。モズクガニやヤマメも見られます。   町周辺の四季を写真で紹介しています。

「ななせ館」では、昨年6月の開館以来、上下流交流会や親子水道教室など、さまざまなイベントや見学会を開催しています。

また、ななせ館の活動がよく分かる「ななせ館通信」を発行しています。

詳しくはホームページをご覧ください。http://www.qsr.mlit.go.jp/oitagawa/nanase/

上の記事には似た記事があります

すべて表示

カテゴリ一覧