一般社団法人
九州地方計画協会
文字サイズ
標準
拡大
背景色
白
黒
検索
一般社団法人
九州地方計画協会
標準
拡大
白
黒
検索
トップページ
公益支援事業
公益自主事業(九州技報)
九州技報
インフラDX
ConFlex
講習会
新着情報
協会案内
公益支援事業
公益自主事業(九州技報)
水辺だより
講習会
インフラDX
ConFlex
利用規約
各ポリシー
謝辞
お問い合わせ
標準
拡大
白
黒
検索
トップページ
>
公益自主事業 (九州技報)
>
第74号 2024.03
>
グラビア
>
⑫主要地方道北方北郷線 川水流橋
⑫主要地方道
北方
きたかた
北郷
きたごう
線
川水流
かわずる
橋
令和4年12月完成(宮崎県延岡市北方町)
【事業主体:宮崎県】
緊急輸送道路の一部を担う川水流橋は、幅員が非常に狭い上、橋脚の鉄筋が露出するなど劣化が著しく進行し、機能向上が喫緊の課題でした。橋梁の架け替え工事が完了し、現在は、旧橋の撤去工事を進めています。
この記事の一行目に戻る
前後の記事
この号の目次に戻る
公益自主事業 (九州技報) 第74号 2024.03 グラビア
次の記事へ 長崎205号早岐瀬戸大橋上部工架設工事(佐世保市大塔町~有福町)
公益自主事業 (九州技報) 第74号 2024.03 グラビア
前の記事へ 福岡豪雨災害 6.29
上の記事には似た記事があります
すべて表示
公益自主事業 (九州技報) 第8号 1990.12 グラビア
県都宮崎市の海の玄関口・宮崎港全景
公益自主事業 (九州技報) 第63号 2018.09 論文
既存ストックを活用したまちなか再生の取組
公益自主事業 (九州技報) 第16号 1994.12 調査・試験法小特集
岩盤に根入れされた場所打ち杭の支持力評価について
カテゴリ一覧
新着情報
協会案内
公益支援事業
九州技報
水辺だより
講習会
インフラDX
ConFlex
利用規約
各ポリシー
謝辞
お問い合わせ