一般社団法人
九州地方計画協会
文字サイズ
標準
拡大
背景色
白
黒
検索
一般社団法人
九州地方計画協会
標準
拡大
白
黒
検索
トップページ
公益支援事業
公益自主事業(九州技報)
九州技報
インフラDX
ConFlex
講習会
新着情報
協会案内
公益支援事業
公益自主事業(九州技報)
水辺だより
講習会
インフラDX
ConFlex
利用規約
各ポリシー
謝辞
お問い合わせ
標準
拡大
白
黒
検索
トップページ
>
公益自主事業 (九州技報)
>
第36号 2005.01
>
グラビア
>
脇排水機場の増設(床上浸水対策特別緊急事業)(大分県佐伯市脇)
▼脇排水機場の増設(床上浸水対策特別緊急事業)
平成16年3月完成(大分県佐伯市脇)
脇排水機場は,内水被害の軽減を目的に平成12~15年度にかけて毎秒17.5m
3
(1台)の排水機場の増設を行ったものであるが,ポンプ設備は立型ガスタービンなどの新技術の採用により機場全体のコンパクト化を図り,コスト縮減を図っている。
[写真の左側が増設した排水機場,右側の大きな建物が既設の毎秒10m
3
(5m
3
×2台)の排水機場]
(九州地方整備局提供)
この記事の一行目に戻る
前後の記事
この号の目次に戻る
公益自主事業 (九州技報) 第36号 2005.01 グラビア
次の記事へ 音楽が聞こえる道路
公益自主事業 (九州技報) 第36号 2005.01 グラビア
前の記事へ 平成10年度 土木の日写真展イン九州地建
上の記事には似た記事があります
すべて表示
公益自主事業 (九州技報) 第16号 1994.12 調査・試験法小特集
岩盤に根入れされた場所打ち杭の支持力評価について
公益自主事業 (九州技報) 第16号 1994.12 グラビア
熊本県立大学の増築
公益自主事業 (九州技報) 第59号 2016.09 特集 平成28年(2016年)熊本地震
平成28年(2016)熊本地震への対応について(国土交通省 九州地方整備局)
カテゴリ一覧
新着情報
協会案内
公益支援事業
九州技報
水辺だより
講習会
インフラDX
ConFlex
利用規約
各ポリシー
謝辞
お問い合わせ