一般社団法人
九州地方計画協会
文字サイズ
標準
拡大
背景色
白
黒
検索
一般社団法人
九州地方計画協会
標準
拡大
白
黒
検索
トップページ
公益支援事業
公益自主事業(九州技報)
九州技報
インフラDX
ConFlex
講習会
新着情報
協会案内
公益支援事業
公益自主事業(九州技報)
水辺だより
講習会
インフラDX
ConFlex
利用規約
各ポリシー
謝辞
お問い合わせ
標準
拡大
白
黒
検索
トップページ
>
公益自主事業 (九州技報)
>
第24号 1999.01
>
グラビア
>
小倉裁判所合同庁舎(北九州市小倉北区金田一丁目4番1号)
(n) 小倉裁判所合同庁舎(北九州市小倉北区金田一丁目4番1号)
新庁舎は市街地の旧庁舎跡地に位置し地上7階,地下1階の建物である。「瀟洒で明るく開かれた裁判所」を実現するためにセンター・コア方式を取り入れて動線を良くするとともに,周辺景観との調和を考慮した外観となっている。
(建設省九州地方建設局営繕部提供)
この記事の一行目に戻る
前後の記事
この号の目次に戻る
公益自主事業 (九州技報) 第24号 1999.01 グラビア
次の記事へ ② 阿蘇大橋地区砂防事業 令和元年度概成予定
公益自主事業 (九州技報) 第24号 1999.01 グラビア
前の記事へ 末吉松山有明道路(曽於郡末吉町~有明町)
上の記事には似た記事があります
すべて表示
公益自主事業 (九州技報) 第15号 1994.06 コラム
九州の河川で展開される多自然型川づくりの概念
公益自主事業 (九州技報) 第44号 2009.01 トピックス
山国川の景観を活かした河川工事
公益自主事業 (九州技報) 第60号 2017.03 特集 平成28年(2016年)熊本地震[第2報]
「あたたかさ」と「ゆとり」と「ふれあい」のある応急仮設住宅~熊本地震応急仮設住宅整備の取組み~
カテゴリ一覧
新着情報
協会案内
公益支援事業
九州技報
水辺だより
講習会
インフラDX
ConFlex
利用規約
各ポリシー
謝辞
お問い合わせ