一般社団法人
九州地方計画協会
文字サイズ
標準
拡大
背景色
白
黒
検索
一般社団法人
九州地方計画協会
標準
拡大
白
黒
検索
トップページ
公益支援事業
公益自主事業(九州技報)
九州技報
インフラDX
ConFlex
講習会
新着情報
協会案内
公益支援事業
公益自主事業(九州技報)
水辺だより
講習会
インフラDX
ConFlex
利用規約
各ポリシー
謝辞
お問い合わせ
標準
拡大
白
黒
検索
トップページ
>
公益自主事業 (九州技報)
>
第72号 2023.03
>
グラビア
>
⑩中津日田道路 三光本耶馬渓道路(田口IC~本耶馬渓IC)
⑩
中津
なかつ
日田
ひた
道路
三光
さんこう
本耶馬渓
ほんやばけい
道路(田口IC~本耶馬渓IC)
令和5年度開通予定(田口IC~青の洞門・羅漢寺IC)
【事業主体:国土交通省 九州地方整備局 大分河川国道事務所】
三光本耶馬渓道路は、高規格道路「中津日田道路」の一部を形成し、中津市三光西秣から中津市本耶馬渓町に至る延長約12.8㎞の自動車専用道路です。
このうち、田口I C から本耶馬渓I C について工事を推進しています。
この記事の一行目に戻る
前後の記事
この号の目次に戻る
公益自主事業 (九州技報) 第72号 2023.03 グラビア
次の記事へ 未分解の建設発生材を用いた法面緑化植物誘導吹付工について
公益自主事業 (九州技報) 第72号 2023.03 グラビア
前の記事へ ⑨熊本環状道路 一般県道 砂原四方寄線(池上工区)
上の記事には似た記事があります
すべて表示
公益自主事業 (九州技報) 第26号 2000.01 随想
新しい工夫を楽しむ「仕事と研究が趣味?」「柳の下に泥鰌が5匹?」
公益自主事業 (九州技報) 第20号 1996.12 コラム
平成9年度建設省重点施策の骨子
公益自主事業 (九州技報) 第65号 2019.09 トピックス
都城志布志道路の整備について
カテゴリ一覧
新着情報
協会案内
公益支援事業
九州技報
水辺だより
講習会
インフラDX
ConFlex
利用規約
各ポリシー
謝辞
お問い合わせ