一般社団法人
九州地方計画協会
文字サイズ
標準
拡大
背景色
白
黒
検索
一般社団法人
九州地方計画協会
標準
拡大
白
黒
検索
トップページ
公益支援事業
公益自主事業(九州技報)
九州技報
インフラDX
ConFlex
講習会
新着情報
協会案内
公益支援事業
公益自主事業(九州技報)
水辺だより
講習会
インフラDX
ConFlex
利用規約
各ポリシー
謝辞
お問い合わせ
標準
拡大
白
黒
検索
トップページ
>
公益自主事業 (九州技報)
>
第47号 2010.07
>
グラビア
>
⑧国道442号 久住バイパス
⑧ 国道442号 久住バイパス L=2.05km
平成22年3月19日完成(大分県竹田市久住町久住)
【事業主体:大分県】
国道442号は大分県大分市から竹田、久住高原、阿蘇を経由し、福岡県大川市を結ぶ主要幹線道路であり、物流、観光等の広域交流の基盤となる道路です。
久住バイパスは、竹田市久住町中心部の幅員狭小区間を解消するとともに、久住高原周辺地域のアクセスを向上し、円滑な交通の確保を目的とした道路事業です。
この記事の一行目に戻る
前後の記事
この号の目次に戻る
公益自主事業 (九州技報) 第47号 2010.07 グラビア
次の記事へ これからの構造物管理について
公益自主事業 (九州技報) 第47号 2010.07 グラビア
前の記事へ ⑦中津日田道路 定留IC~伊藤田IC
上の記事には似た記事があります
すべて表示
公益自主事業 (九州技報) 第29号 2001.07 グラビア
ハートピアかごしま(鹿児島市小野)
公益自主事業 (九州技報) 第56号 2015.01 トピックス
五ケ山ダム定礎式及び進捗状況について
公益自主事業 (九州技報) 第71号 2022.09 グラビア
九州マップ
カテゴリ一覧
新着情報
協会案内
公益支援事業
九州技報
水辺だより
講習会
インフラDX
ConFlex
利用規約
各ポリシー
謝辞
お問い合わせ