一般社団法人
九州地方計画協会
文字サイズ
標準
拡大
背景色
白
黒
検索
一般社団法人
九州地方計画協会
標準
拡大
白
黒
検索
トップページ
公益支援事業
公益自主事業(九州技報)
九州技報
インフラDX
ConFlex
講習会
新着情報
協会案内
公益支援事業
公益自主事業(九州技報)
水辺だより
講習会
インフラDX
ConFlex
利用規約
各ポリシー
謝辞
お問い合わせ
標準
拡大
白
黒
検索
トップページ
>
公益自主事業 (九州技報)
>
第54号 2014.01
>
グラビア
>
③ 平良下地島(ひららしもじじま)空港線(L=6.3㎞道路改良部も含む)
③ 平良下地島(ひららしもじじま)空港線(L=6.3㎞道路改良部も含む) 平成27年1月供用開始予定(宮古島市平良~宮古島市伊良部) 【事業主体:沖縄県】
宮古島と伊良部島を繋ぐ離島架橋、海上距離4.3㎞、本橋部3.54㎞、伊良部島の離島苦の解消と平成
17 年に伊良部町を含む5 市町村の合併により誕生した宮古島市の一体化と効率的な行政を支援するこ
とを目的に現在整備を行っている。
この記事の一行目に戻る
前後の記事
この号の目次に戻る
公益自主事業 (九州技報) 第54号 2014.01 グラビア
次の記事へ 福祉施設と連携した朝日ヶ丘住宅建替事業(大分県日田市)
公益自主事業 (九州技報) 第54号 2014.01 グラビア
前の記事へ 佐賀市内に現存する石橋
上の記事には似た記事があります
すべて表示
公益自主事業 (九州技報) 第27号 2000.07 論文
21世紀に向けたみちづくり
公益自主事業 (九州技報) 第20号 1996.12 コラム
九州の道路トンネル数と坑門の形
公益自主事業 (九州技報) 第22号 1997.12 公共工事コスト縮減対策小特集
六角川支川武雄川高橋排水機場の計画と施工
カテゴリ一覧
新着情報
協会案内
公益支援事業
九州技報
水辺だより
講習会
インフラDX
ConFlex
利用規約
各ポリシー
謝辞
お問い合わせ