一般社団法人
九州地方計画協会
文字サイズ
標準
拡大
背景色
白
黒
検索
一般社団法人
九州地方計画協会
標準
拡大
白
黒
検索
トップページ
公益支援事業
公益自主事業(九州技報)
九州技報
インフラDX
講習会
新着情報
協会案内
公益支援事業
公益自主事業(九州技報)
水辺だより
K-SHIP
講習会
インフラDX
利用規約
各ポリシー
謝辞
お問い合わせ
標準
拡大
白
黒
検索
トップページ
>
公益自主事業 (九州技報)
>
第42号 2008.01
>
グラビア
>
藤波ダム本体建設工事
藤波ダム本体建設工事(福岡県うきは市浮羽町)
藤波ダムは、筑後川水系巨勢川の福岡県うきは市浮羽町妹川・小塩地先に建設されているロックフィルダムで、ダム高52.0m、総貯水容量2,950千m
3
を有する治水ダムです。昭和51年に建設事業に着手し、平成21年度の完成を予定しています。
(福岡県 土木部提供)
この記事の一行目に戻る
前後の記事
この号の目次に戻る
公益自主事業 (九州技報) 第42号 2008.01 グラビア
次の記事へ 五ヶ山ダム付替道路(国道385号 大野大橋)
公益自主事業 (九州技報) 第42号 2008.01 グラビア
前の記事へ ヨーロッパを旅して思う
上の記事には似た記事があります
すべて表示
公益自主事業 (九州技報) 第12号 1992.12 コラム
生活大国5箇年計画の概要
公益自主事業 (九州技報) 第36号 2005.01 事務所だより
平成15年7月19日出水を受けた遠賀川水系 飯塚・穂波地区におけるこれまでの取り組みについて
公益自主事業 (九州技報) 第72号 2023.03 トピックス
都城志布志道路供用と志布志港と連携した地域の活性化について
カテゴリ一覧
新着情報
協会案内
公益支援事業
九州技報
水辺だより
K-SHIP
講習会
インフラDX
利用規約
各ポリシー
謝辞
お問い合わせ