一般社団法人
九州地方計画協会
文字サイズ
標準
拡大
背景色
白
黒
検索
一般社団法人
九州地方計画協会
標準
拡大
白
黒
検索
トップページ
公益支援事業
公益自主事業(九州技報)
九州技報
インフラDX
講習会
新着情報
協会案内
公益支援事業
公益自主事業(九州技報)
水辺だより
K-SHIP
講習会
インフラDX
利用規約
各ポリシー
謝辞
お問い合わせ
標準
拡大
白
黒
検索
トップページ
>
公益自主事業 (九州技報)
>
第34号 2004.01
>
グラビア
>
町田川 広域基幹河川改修事業(佐賀県唐津市町田)
▼
町田
ちょうだ
川 広域基幹河川改修事業 完成年:平成13年
(佐賀県唐津市町田)
町田川近隣には,唐津市で一番大きい小・中学校があり,左岸側管理道路は通学路とされている。このため,河川改修については地元住民の意見を取り入れ,水辺に近づけるよう緩傾斜階段や遊歩道を設けると共に,小学生等の野外体験学習の場として飛び石や置き石を設け,水生生物の観察や採取ができるよう配慮した。
(佐賀県土木部提供)
この記事の一行目に戻る
前後の記事
この号の目次に戻る
公益自主事業 (九州技報) 第34号 2004.01 グラビア
次の記事へ 地方の時代を考える
公益自主事業 (九州技報) 第34号 2004.01 グラビア
前の記事へ 筑後川発見館「くるめウス」(久留米市合川町)
上の記事には似た記事があります
すべて表示
公益自主事業 (九州技報) 第50号 2012.01 発刊25周年特集
九州における今後の社会資本整備のあり方
公益自主事業 (九州技報) 第9号 1991.06 建設事業と環境保全小特集
都市と河川環境の整備
公益自主事業 (九州技報) 第55号 2014.07 トピックス
新技術活用促進のための新しい取り組みについて~新技術活用システム改正と活用促進型[試行]~
カテゴリ一覧
新着情報
協会案内
公益支援事業
九州技報
水辺だより
K-SHIP
講習会
インフラDX
利用規約
各ポリシー
謝辞
お問い合わせ