一般社団法人
九州地方計画協会
文字サイズ
標準
拡大
背景色
白
黒
検索
一般社団法人
九州地方計画協会
標準
拡大
白
黒
検索
トップページ
公益支援事業
公益自主事業(九州技報)
九州技報
インフラDX
講習会
新着情報
協会案内
公益支援事業
公益自主事業(九州技報)
水辺だより
K-SHIP
講習会
インフラDX
利用規約
各ポリシー
謝辞
お問い合わせ
標準
拡大
白
黒
検索
トップページ
>
公益自主事業 (九州技報)
>
第28号 2001.01
>
グラビア
>
新別府川床上浸水対策特別緊急事業(宮崎県宮崎市)
(b) 新別府川床上浸水対策特別緊急事業(宮崎県宮崎市)
本河川は,宮崎市の北部丘陵地帯を流下し,大淀川の河口付近で合流する河川である。多雨期における浸水被害の解消のため改修したものであり,県内に先駆けて,多自然型工法を採用し,景観に配慮した川作りに取り組んだものである。
(宮崎県土木部提供)
この記事の一行目に戻る
前後の記事
この号の目次に戻る
公益自主事業 (九州技報) 第28号 2001.01 グラビア
次の記事へ 国道219号道路改築事業 岩井谷バイパス(宮崎県西都市)
公益自主事業 (九州技報) 第28号 2001.01 グラビア
前の記事へ 一ツ瀬川広域基幹河川改修事業 福島水門(宮崎県西都市・佐土原町・新富町)
上の記事には似た記事があります
すべて表示
公益自主事業 (九州技報) 第10号 1991.12 コラム
平成3年度 九州地方発注計画地区別調査総括表
公益自主事業 (九州技報) 第57号 2015.09 トピックス
主要地方道 宮崎西環状線の整備について
公益自主事業 (九州技報) 第4号 1988.12 グラビア
宮崎・日南海岸リゾート ―国際海浜コンベンションリゾート地区―
カテゴリ一覧
新着情報
協会案内
公益支援事業
九州技報
水辺だより
K-SHIP
講習会
インフラDX
利用規約
各ポリシー
謝辞
お問い合わせ