一般社団法人
九州地方計画協会
文字サイズ
標準
拡大
背景色
白
黒
検索
一般社団法人
九州地方計画協会
標準
拡大
白
黒
検索
トップページ
公益支援事業
公益自主事業(九州技報)
九州技報
インフラDX
ConFlex
講習会
新着情報
協会案内
公益支援事業
公益自主事業(九州技報)
水辺だより
講習会
インフラDX
ConFlex
利用規約
各ポリシー
謝辞
お問い合わせ
標準
拡大
白
黒
検索
トップページ
>
公益自主事業 (九州技報)
>
第6号 1989.12
>
コラム
>
指定建設業監理技術者資格者証を必要とする工事
指定建設業監理技術者資格者証を必要とする工事
建設業法の改正(昭和63年6月6日)により,新たに指定建設業監理技術者資格者証制度が設けられました。
平成2年6月6日以降は,工事現場に専任で置かなければならない監理技術者のうち,国や地方公共団体などが発注者である場合の指定建設業(土木,建築,管,鋼構造物,舗装工事業)の工事の監理技術者は,指定建設業監理技術者資格者証(以下「資格者証」という)の交付を受けた人でなければならなくなりました。(太枠で囲んだ部分)
この記事の一行目に戻る
前後の記事
この号の目次に戻る
公益自主事業 (九州技報) 第6号 1989.12 コラム
次の記事へ 久留米都市計画事業 上津・藤光土地区画整理事業(福岡県久留米市)
公益自主事業 (九州技報) 第6号 1989.12 コラム
前の記事へ 国道34号日見バイパス(8工区)の完成
上の記事には似た記事があります
すべて表示
公益自主事業 (九州技報) 第10号 1991.12 グラビア
国道57号や国道251号等の火山灰除去に活躍する撒水車
公益自主事業 (九州技報) 第20号 1996.12 グラビア
急流球磨川における「うるおいのある川づくり」・(熊本県球磨郡錦町・平良地区)
公益自主事業 (九州技報) 第41号 2007.07 第3回「技報賞」懸賞論文佳作
「安心・安全な歩行空間の整備による「人」優先の国土づくりの提案」
カテゴリ一覧
新着情報
協会案内
公益支援事業
九州技報
水辺だより
講習会
インフラDX
ConFlex
利用規約
各ポリシー
謝辞
お問い合わせ