一般社団法人
九州地方計画協会
文字サイズ
標準
拡大
背景色
白
黒
検索
一般社団法人
九州地方計画協会
標準
拡大
白
黒
検索
トップページ
公益支援事業
公益自主事業(九州技報)
九州技報
インフラDX
講習会
新着情報
協会案内
公益支援事業
公益自主事業(九州技報)
水辺だより
K-SHIP
講習会
インフラDX
利用規約
各ポリシー
謝辞
お問い合わせ
標準
拡大
白
黒
検索
トップページ
>
公益自主事業 (九州技報)
>
第37号 2005.07
>
グラビア
>
我喜屋ダム(伊平屋村字我喜屋地内)
我喜屋ダムは,伊平屋村字我喜屋地内の洪水防御,流水の正常な機能の維持,水道用水の新規開発を目的として,中の川水系スワイザ川の取水堰と併せ,同水系のシチフ川に建設されたものである。(堤高33.0m,堤頂長145.3m,総貯水容量273,000m
3
)
(沖縄県提供)
この記事の一行目に戻る
前後の記事
この号の目次に戻る
公益自主事業 (九州技報) 第37号 2005.07 グラビア
次の記事へ 新多良間空港(宮古郡多良間村)
公益自主事業 (九州技報) 第37号 2005.07 グラビア
前の記事へ 古宇利大橋(今帰仁村字古宇利)
上の記事には似た記事があります
すべて表示
公益自主事業 (九州技報) 第33号 2003.07 グラビア
一般国道225号みどりの風橋(鹿児島県川辺町)
公益自主事業 (九州技報) 第53号 2013.07 トピックス
地域高規格道路「都城志布志道路」の整備について
公益自主事業 (九州技報) 第70号 2022.03 グラビア
⑧西鉄天神大牟田線(春日原~下大利)連続立体交差事業
カテゴリ一覧
新着情報
協会案内
公益支援事業
九州技報
水辺だより
K-SHIP
講習会
インフラDX
利用規約
各ポリシー
謝辞
お問い合わせ