一般社団法人
九州地方計画協会
文字サイズ
標準
拡大
背景色
白
黒
検索
一般社団法人
九州地方計画協会
標準
拡大
白
黒
検索
トップページ
公益支援事業
公益自主事業(九州技報)
九州技報
インフラDX
講習会
新着情報
協会案内
公益支援事業
公益自主事業(九州技報)
水辺だより
K-SHIP
講習会
インフラDX
利用規約
各ポリシー
謝辞
お問い合わせ
標準
拡大
白
黒
検索
トップページ
>
公益自主事業 (九州技報)
>
第37号 2005.07
>
グラビア
>
我喜屋ダム(伊平屋村字我喜屋地内)
我喜屋ダムは,伊平屋村字我喜屋地内の洪水防御,流水の正常な機能の維持,水道用水の新規開発を目的として,中の川水系スワイザ川の取水堰と併せ,同水系のシチフ川に建設されたものである。(堤高33.0m,堤頂長145.3m,総貯水容量273,000m
3
)
(沖縄県提供)
この記事の一行目に戻る
前後の記事
この号の目次に戻る
公益自主事業 (九州技報) 第37号 2005.07 グラビア
次の記事へ 新多良間空港(宮古郡多良間村)
公益自主事業 (九州技報) 第37号 2005.07 グラビア
前の記事へ 古宇利大橋(今帰仁村字古宇利)
上の記事には似た記事があります
すべて表示
公益自主事業 (九州技報) 第26号 2000.01 グラビア
狩立川河川総合開発事業「狩立・日ノ峯ダム」(佐賀県杵島郡山内町)
公益自主事業 (九州技報) 第49号 2011.07 トピックス
嘉瀬川ダムの試験湛水状況について
公益自主事業 (九州技報) 第69号 2021.09 トピックス
佐賀県における都市のエリアマネジメント ~公共空間のリノベーションと立地適正化計画~
カテゴリ一覧
新着情報
協会案内
公益支援事業
九州技報
水辺だより
K-SHIP
講習会
インフラDX
利用規約
各ポリシー
謝辞
お問い合わせ