一般社団法人
九州地方計画協会
文字サイズ
標準
拡大
背景色
白
黒
検索
一般社団法人
九州地方計画協会
標準
拡大
白
黒
検索
トップページ
公益支援事業
公益自主事業(九州技報)
九州技報
インフラDX
ConFlex
講習会
新着情報
協会案内
公益支援事業
公益自主事業(九州技報)
水辺だより
講習会
インフラDX
ConFlex
利用規約
各ポリシー
謝辞
お問い合わせ
標準
拡大
白
黒
検索
トップページ
>
公益自主事業 (九州技報)
>
第7号 1990.07
>
コラム
>
建設投資とGNPの推移
建設投資とGNPの推移
平成2年度における建設投資の対GNP比率は18.5%となる見込みである。対GNP比率は昭和50年代前半までは20%台の水準であったが, 54年度(21.3 %)以降漸減傾向となり60年度には15.6%と落ち込んだ。61年度には7年ぶりに反転増加し、平成元年度には18%台の水準となり、2年度も前年度に引き続き18%台となる見込みである。
この記事の一行目に戻る
前後の記事
この号の目次に戻る
公益自主事業 (九州技報) 第7号 1990.07 コラム
次の記事へ 2005.春号.No.70 水辺だより インフォメーション ふくおか水もり自慢!開催
公益自主事業 (九州技報) 第7号 1990.07 コラム
前の記事へ 本河内橋の設計について
上の記事には似た記事があります
すべて表示
公益自主事業 (九州技報) 第73号 2023.09 グラビア
⑩島原道路 一般国道251号 出平有明バイパス
公益自主事業 (九州技報) 第38号 2006.01 巻頭言
九州技報 第38号 巻頭言
公益自主事業 (九州技報) 第3号 1988.06 コラム
建設省関係予算・事業費・国費総括表
カテゴリ一覧
新着情報
協会案内
公益支援事業
九州技報
水辺だより
講習会
インフラDX
ConFlex
利用規約
各ポリシー
謝辞
お問い合わせ