一般社団法人
九州地方計画協会
文字サイズ
標準
拡大
背景色
白
黒
検索
一般社団法人
九州地方計画協会
標準
拡大
白
黒
検索
トップページ
公益支援事業
公益自主事業(九州技報)
九州技報
インフラDX
講習会
新着情報
協会案内
公益支援事業
公益自主事業(九州技報)
水辺だより
K-SHIP
講習会
インフラDX
利用規約
各ポリシー
謝辞
お問い合わせ
標準
拡大
白
黒
検索
トップページ
>
公益自主事業 (九州技報)
>
第42号 2008.01
>
グラビア
>
五ヶ瀬川水系五ヶ瀬川 北町・本小路地区における護岸整備
五ヶ瀬川水系五ヶ瀬川 北町・本小路地区における護岸整備
平成19年3月完成(宮崎県延岡市北町・本小路地先)
激特事業により、市役所の駐車場や燈籠流し等地元行事にも広く使われていた高水敷を大幅に掘削することから、行事の関係者や学識者等で構成した会を組織し、河川利用や景観について新たな視点から検討し、施工に反映した。
(九州地方整備局 河川部提供)
この記事の一行目に戻る
前後の記事
この号の目次に戻る
公益自主事業 (九州技報) 第42号 2008.01 グラビア
次の記事へ 福江港みなと公園
公益自主事業 (九州技報) 第42号 2008.01 グラビア
前の記事へ 高良川合川地区の景観形成事業
上の記事には似た記事があります
すべて表示
公益自主事業 (九州技報) 第45号 2009.07 トピックス
南九州西回り自動車道(田浦IC~芦北IC)の開通
公益自主事業 (九州技報) 第3号 1988.06 コラム
昭和63年度九州地方建設局の事業予算
公益自主事業 (九州技報) 第53号 2013.07 グラビア
② 東九州自動車道(須美江~北川)、延岡道路(北川~延岡)北川インターチェンジ
カテゴリ一覧
新着情報
協会案内
公益支援事業
九州技報
水辺だより
K-SHIP
講習会
インフラDX
利用規約
各ポリシー
謝辞
お問い合わせ