一般社団法人
九州地方計画協会
文字サイズ
標準
拡大
背景色
白
黒
検索
一般社団法人
九州地方計画協会
標準
拡大
白
黒
検索
トップページ
公益支援事業
公益自主事業(九州技報)
九州技報
インフラDX
ConFlex
講習会
新着情報
協会案内
公益支援事業
公益自主事業(九州技報)
水辺だより
講習会
インフラDX
ConFlex
利用規約
各ポリシー
謝辞
お問い合わせ
標準
拡大
白
黒
検索
トップページ
>
公益自主事業 (九州技報)
>
第39号 2006.07
>
グラビア
>
一般国道208号有明海沿岸道路
▼一般国道208号有明海沿岸道路(福岡県大牟田市新港町~
佐賀県鹿島市)
有明海沿岸道路は福岡県大牟田市から佐賀県鹿島市を結び、地域間の連携、交通促進を図るとともに一般国道208号等の混雑緩和と交通安全の確保を目的として計画された延長約55kmの地域高規格道路です。昭和63年度に事業化され、現在、福岡県側の延長23.8kmを平成20年春の暫定2車線供用(一部一般道部利用)を目指し整備しているところであります。
(九州地方整備局 福岡国道事務所提供)
この記事の一行目に戻る
前後の記事
この号の目次に戻る
公益自主事業 (九州技報) 第39号 2006.07 グラビア
次の記事へ 「令和4年度 公益事業支援の実績報告書、完了届け(報告書・請求書)等の様式集」をアップしました。
公益自主事業 (九州技報) 第39号 2006.07 グラビア
前の記事へ 未来の社会を支える人と技術 建設フェア2000 会場風景
上の記事には似た記事があります
すべて表示
公益自主事業 (九州技報) 第51号 2012.07 グラビア
③黒崎バイパス(皇后崎ランプ~前田ランプ)(L=2.9km)が開通
公益自主事業 (九州技報) 第34号 2004.01 論文
新規事業評価について
公益自主事業 (九州技報) 第68号 2021.03 グラビア
④本明川ダム建設事業(付替県道橋梁架設工事)
カテゴリ一覧
新着情報
協会案内
公益支援事業
九州技報
水辺だより
講習会
インフラDX
ConFlex
利用規約
各ポリシー
謝辞
お問い合わせ