一般社団法人
九州地方計画協会
文字サイズ
標準
拡大
背景色
白
黒
検索
一般社団法人
九州地方計画協会
標準
拡大
白
黒
検索
トップページ
公益支援事業
公益自主事業(九州技報)
九州技報
インフラDX
ConFlex
講習会
新着情報
協会案内
公益支援事業
公益自主事業(九州技報)
水辺だより
講習会
インフラDX
ConFlex
利用規約
各ポリシー
謝辞
お問い合わせ
標準
拡大
白
黒
検索
トップページ
>
公益自主事業 (九州技報)
>
第16号 1994.12
>
グラビア
>
「新ひむかの国の音楽・演劇の殿堂」(宮崎市)
(i) 「新ひむかの国の音楽・演劇の殿堂」(宮崎市)
平成5年11月オープン。総事業費139億円。宮崎県総合文化公園(図書館,芸術劇場,美術館,文化広場)建設プロジェクトの一つ。コンサートホール(音楽専用)・演劇ホール・イベントホールの3つのホールと大中小計10室の練習室を備えている。パイプオルガンは世界でもトップクラスである。
(宮崎県土木部提供)
この記事の一行目に戻る
前後の記事
この号の目次に戻る
公益自主事業 (九州技報) 第16号 1994.12 グラビア
次の記事へ 人口減少化社会の「地域づくり」と『生活』の意味
公益自主事業 (九州技報) 第16号 1994.12 グラビア
前の記事へ ハズルコ谷川荒廃砂防事業(宮崎県東臼杵郡北方町)
上の記事には似た記事があります
すべて表示
公益自主事業 (九州技報) 第3号 1988.06 グラビア
大規模な範囲を示す航空写真
公益自主事業 (九州技報) 第61号 2017.09 論文
鉄道を跨ぐ徳益高架橋上部工の施工について
公益自主事業 (九州技報) 第48号 2011.01 論文(九州新幹線特集)
九州新幹線(博多・新八代間)の工事概況(来春の開業に向けて)
カテゴリ一覧
新着情報
協会案内
公益支援事業
九州技報
水辺だより
講習会
インフラDX
ConFlex
利用規約
各ポリシー
謝辞
お問い合わせ