一般社団法人
九州地方計画協会
文字サイズ
標準
拡大
背景色
白
黒
検索
一般社団法人
九州地方計画協会
標準
拡大
白
黒
検索
トップページ
公益支援事業
公益自主事業(九州技報)
九州技報
インフラDX
講習会
新着情報
協会案内
公益支援事業
公益自主事業(九州技報)
水辺だより
K-SHIP
講習会
インフラDX
利用規約
各ポリシー
謝辞
お問い合わせ
標準
拡大
白
黒
検索
トップページ
>
公益自主事業 (九州技報)
>
第66号 2020.03
>
グラビア
>
④綱ノ瀬(つなのせ)川砂防事業
④
綱ノ瀬
つなのせ
川砂防事業
平成30年3月完成(宮崎県西臼杵郡日之影町)
【事業主体:宮崎県】
綱ノ瀬川は、九州山地にある自然と豊かな水に恵まれた渓流である。
今回、景観に配慮した護岸工や親水施設等を地域一体となり計画し、河床の安定化を図るとともに地域の活性化に寄与する砂防事業を行った。
この記事の一行目に戻る
前後の記事
この号の目次に戻る
公益自主事業 (九州技報) 第66号 2020.03 グラビア
次の記事へ 『九州技報』第66号を掲載しました。
公益自主事業 (九州技報) 第66号 2020.03 グラビア
前の記事へ 「道守(みちもり)」 古代からの遺伝子 ~地域の道をだれがいかに守っていくか~
上の記事には似た記事があります
すべて表示
公益自主事業 (九州技報) 第11号 1992.06 論文
生態系にやさしい川づくりの推進
公益自主事業 (九州技報) 第46号 2010.01 第6回「技報賞」懸賞論文 受賞作品
地域と大学との協働するまちづくりの実現に向けて
公益自主事業 (九州技報) 第52号 2013.01 論文
熊本県舗装維持管理計画について
カテゴリ一覧
新着情報
協会案内
公益支援事業
九州技報
水辺だより
K-SHIP
講習会
インフラDX
利用規約
各ポリシー
謝辞
お問い合わせ