一般社団法人

九州地方計画協会

  • 文字サイズ
  • 背景色

一般社団法人

九州地方計画協会

  •                                        
平成27年5月22日
(一社)九州地方計画協会
平成27年度 支援対象事業の選定結果について
一般社団法人九州地方計画協会では、国土の利用、整備又は保全及び災害の防止並びに建設技術の広報・普及等を目的とする事業を通じて、地域の発展と国民の安全で豊かな暮らしの実現に寄与することを目的とし、ダム・水資源及びこれに関連する地域づくり等に関わる各種、多様な活動を実践する個人や団体等が行う公益目的事業に対して支援を行ってきました。
 平成27年度は、平成26年12月12日から平成27年2月28日の期間で、ダム・水資源及びこれに関連する地域づくり等に関わる各事業について一般公募を実施し、地域活性化等活動部門において21件、調査・研究等活動部門において6件の応募をいただきました。
 その後、学識経験者等からなる公益事業審議委員会において支援対象事業の選定を行ってまいりましたが、この度「地域活性化等活動部門」において21件、「調査・研究等活動部門」において6件の事業について支援を行うことに決定いたしましたのでお知らせします。

平成27年度 支援対象事業採択事業(地域活性化等活動)

    

 

団体名等

申請内容(事業名)

1

伊万里市青少年団体連絡協議会 

野生への挑戦

2

人吉・球磨自然保護協会  川辺川流域植樹体験活動(地球温暖化防止に資する水源林整備)

3

本明川を語る会  第7回諫早大水害を語り継ぐ~7月25日を忘れない~

4

厳木会  厳木ダム清掃活動(厳木会ボランティア活動)

5

わんぱくまつり実行委員会  第17回わんぱくまつり

6

畝野老寿会  緑川周辺美化活動

7

縫ノ池湧水会  縫ノ池湧水の保全と地域活性化事業 

8

(一社)ダム工学会九州地区連絡会  with Dam★Night in kyushu

9

特定非営利活動法人嘉瀬川交流軸  石井樋創建400年記念シンポジウムー成富兵庫・加藤清正・黒田如水の治水・利水技術に学ぶー

10

厳木町風のふるさとまつり実行委員会  厳木町風のふるさとまつり・さよの湖湖水祭

11

班蛇口湖活性化推進協議会  竜門ダムフェスタ、竜門ダムウォーキング

12

ななせ交流会  川といっしょにinのつはる

13

NPO法人アシスト・パル・オオイタ 

大分川ダムフラワー大作戦

14

筑後川水の友 

「寺内ダムあじさいロードづくり」の発展

15

島原温泉観光協会 

第22回島原温泉ガマダス花火大会

16

筑後川まるごと博物館運営委員会 

昭和28年筑後川大水害を船上で語る会と水害写真展

17

第15回九州「川」のワークショップin諫早実行委員会 

第15回九州「川」のワークショップin諫早~伝える・つなぐ!みんなのよか川

18

特定非営利活動法人ひっ翔べ!奥さつま探検隊  川内川(鶴田ダム湖)周辺地域における環境保全及びふれあい活動

19

中島壮年部 

中島水辺の交流とオアシスの郷づくりに係る「憩いの場整備事業」

20

九州建設技術フォーラム実行委員会 

九州建設技術フォーラム2015

21

公益社団法人地盤工学会九州支部 

第15回国際地盤工学会 アジア地域会議

平成27年度 支援対象事業採択事業(調査・研究活動)

    

団体名等

申請内容(調査・研究課題名)

1

大分工業高等専門学校
 助教

芹川ダムでのカビ臭発生原因の特定及びエアレーションの効果の検討

2

長崎大学 名誉教授 九州の豪雨災害に関する災害遺構および災害伝承の調査

3

鹿児島大学大学院 理工学研究科 教授
鶴田ダム貯水池の水環境予測~観光資源としての有効な利活用を目指して~

4

九州大学大学院工学研究院 特任助教

バイオマス発電への流木利用を見据えた流木捕捉対策としての流水型ダムの活用法の開発

5

筑波大学 准教授

都市河川における環境改善用水の水源をどこに求めるか?

6

北九州大学 教授 耶馬溪ダムの放流水が下流域の水質と生態系に及ぼす影響の調査

上の記事には似た記事があります

すべて表示

カテゴリ一覧