一般社団法人
九州地方計画協会
文字サイズ
標準
拡大
背景色
白
黒
検索
一般社団法人
九州地方計画協会
標準
拡大
白
黒
検索
トップページ
公益支援事業
公益自主事業(九州技報)
九州技報
インフラDX
ConFlex
講習会
新着情報
協会案内
公益支援事業
公益自主事業(九州技報)
水辺だより
講習会
インフラDX
ConFlex
利用規約
各ポリシー
謝辞
お問い合わせ
標準
拡大
白
黒
検索
トップページ
>
公益自主事業 (九州技報)
>
第75号 2024.09
>
グラビア
>
⑩国道57号滝室坂道路
⑩国道57号
滝室坂
たきむろざか
道路
令和8年度開通予定(
阿蘇
あそ
市)
【事業主体:国土交通省 九州地方整備局 熊本河川国道事務所】
一般国道57号 滝室坂道路(L=6.3km)は、高規格道路「中九州横断道路」の一部で、滝室坂トンネル(L=4.8km)は滝室坂道路のトンネル区間である。
本トンネルの避難坑の中間ポンプ室工事において、狭隘な場所での施工ヤード確保、安全性向上、工期短縮のため、PCL工法を採用、施工した。
この記事の一行目に戻る
前後の記事
この号の目次に戻る
公益自主事業 (九州技報) 第75号 2024.09 グラビア
次の記事へ ⑪国道219号等災害復旧事業(道路事業)
公益自主事業 (九州技報) 第75号 2024.09 グラビア
前の記事へ ⑨島原道路 一般国道251号 出平有明バイパス
上の記事には似た記事があります
すべて表示
公益自主事業 (九州技報) 第37号 2005.07 トピックス
山岳地帯での大規模土工(新種子島空港)
公益自主事業 (九州技報) 第47号 2010.07 トピックス
国道209号 久留米日吉地区交通安全対策工事における 「技術開発・工事一体型調達方式」と「いきいき現場向上会議」の取り組みについて
公益自主事業 (九州技報) 第9号 1991.06 コラム
平成3年度九州地建所管分事業予算
カテゴリ一覧
新着情報
協会案内
公益支援事業
九州技報
水辺だより
講習会
インフラDX
ConFlex
利用規約
各ポリシー
謝辞
お問い合わせ