一般社団法人
九州地方計画協会
文字サイズ
標準
拡大
背景色
白
黒
検索
一般社団法人
九州地方計画協会
標準
拡大
白
黒
検索
トップページ
公益支援事業
公益自主事業(九州技報)
九州技報
インフラDX
ConFlex
講習会
新着情報
協会案内
公益支援事業
公益自主事業(九州技報)
水辺だより
講習会
インフラDX
ConFlex
利用規約
各ポリシー
謝辞
お問い合わせ
標準
拡大
白
黒
検索
トップページ
>
公益自主事業 (九州技報)
>
第65号 2019.09
>
グラビア
>
⑩ 三角大矢野道路 天城橋 平成30年5月供用開始
⑩三角大矢野道路
天城橋
てんじょうきょう
平成30年5月供用開始(熊本県上天草市大矢野町登立~宇城市三角町三角浦) 【事業主体:熊本県】
熊本天草幹線道路の一部である三角大矢野道路の天城橋が、平成30 年5 月に供用開始しました。天城橋を含めた三角大矢野道路の整備により、渋滞の緩和やリダンダンシーの確保、地域振興など多くの効果が期待されます。
この記事の一行目に戻る
前後の記事
この号の目次に戻る
公益自主事業 (九州技報) 第65号 2019.09 グラビア
次の記事へ ⑨ 針尾バイパス 江上交差点立体化 令和元年度完成予定
公益自主事業 (九州技報) 第65号 2019.09 グラビア
前の記事へ 福岡都市高速道路室見川地区橋梁景観検討について
上の記事には似た記事があります
すべて表示
公益自主事業 (九州技報) 第8号 1990.12 論文
高規格道路のルート選定におけるリモートセンシングの利用について
公益自主事業 (九州技報) 第58号 2016.03 特集「これからの地方創生と社会資本整備について」
「沖縄県におけるインフラストック効果」について
公益自主事業 (九州技報) 第59号 2016.09 グラビア
⑨ 地域高規格道路南薩縦貫道(知覧道路・霜出道路)
カテゴリ一覧
新着情報
協会案内
公益支援事業
九州技報
水辺だより
講習会
インフラDX
ConFlex
利用規約
各ポリシー
謝辞
お問い合わせ