一般社団法人
九州地方計画協会
文字サイズ
標準
拡大
背景色
白
黒
検索
一般社団法人
九州地方計画協会
標準
拡大
白
黒
検索
トップページ
公益支援事業
公益自主事業(九州技報)
九州技報
インフラDX
ConFlex
講習会
新着情報
協会案内
公益支援事業
公益自主事業(九州技報)
水辺だより
講習会
インフラDX
ConFlex
利用規約
各ポリシー
謝辞
お問い合わせ
標準
拡大
白
黒
検索
トップページ
>
公益自主事業 (九州技報)
>
第52号 2013.01
>
グラビア
>
[5] 白川(熊本市内)の浸水状況
[5]白川(熊本市内)の浸水状況 【写真提供:国土交通省 九州地方整備局】
7 月12 日は、朝鮮半島付近で停滞していた梅雨前線が対馬海峡まで南下し、阿蘇乙姫では12 日5 時53 分までの1 時間に108㎜、0 時から9 時までに492.5㎜の雨を観測し7 月の月降水量平年値の8 割を越える記録的な大雨となった。
この記事の一行目に戻る
前後の記事
この号の目次に戻る
公益自主事業 (九州技報) 第52号 2013.01 グラビア
次の記事へ 暁嵐川せせらぎ砂防事業(南海部郡上浦町)
公益自主事業 (九州技報) 第52号 2013.01 グラビア
前の記事へ ⑩海岸環境整備事業 金武湾港海岸ギンバル地区
上の記事には似た記事があります
すべて表示
公益自主事業 (九州技報) 第70号 2022.03 論文
DXを用いた防災技術の開発について
公益自主事業 (九州技報) 第26号 2000.01 コラム
国際単位系(SI)移行に係わる諸定数新旧対応表
公益自主事業 (九州技報) 第17号 1995.06 コラム
治水事業の計画的推進
カテゴリ一覧
新着情報
協会案内
公益支援事業
九州技報
水辺だより
講習会
インフラDX
ConFlex
利用規約
各ポリシー
謝辞
お問い合わせ