一般社団法人
九州地方計画協会
文字サイズ
標準
拡大
背景色
白
黒
検索
一般社団法人
九州地方計画協会
標準
拡大
白
黒
検索
トップページ
公益支援事業
公益自主事業(九州技報)
九州技報
インフラDX
ConFlex
講習会
新着情報
協会案内
公益支援事業
公益自主事業(九州技報)
水辺だより
講習会
インフラDX
ConFlex
利用規約
各ポリシー
謝辞
お問い合わせ
標準
拡大
白
黒
検索
トップページ
>
公益自主事業 (九州技報)
>
第52号 2013.01
>
グラビア
>
[6] 国道57号 滝室坂の被災状況
[6]国道57号 滝室坂の被災状況 【写真提供:国土交通省 九州地方整備局】
熊本県阿蘇市波野小地野~同市一の宮町坂梨の間で11 カ所斜面崩落が発生。中でも、60k950 付近では、高さ約170 m、幅30 mにも及ぶ大規模な崩落が発生。
この記事の一行目に戻る
前後の記事
この号の目次に戻る
公益自主事業 (九州技報) 第52号 2013.01 グラビア
次の記事へ インフラ整備に国民の支持を! ~戦略広報の奨め
公益自主事業 (九州技報) 第52号 2013.01 グラビア
前の記事へ 佐賀県・八田江排水機場
上の記事には似た記事があります
すべて表示
公益自主事業 (九州技報) 第62号 2018.03 論文
新天門橋(仮称)の工事報告
公益自主事業 (九州技報) 第56号 2015.01 トピックス
平成24年7月九州北部豪雨災害復旧の取り組み~中山間地域(福岡県八女市)における改良復旧~
公益自主事業 (九州技報) 第72号 2023.03 グラビア
⑤岡垣バイパス
カテゴリ一覧
新着情報
協会案内
公益支援事業
九州技報
水辺だより
講習会
インフラDX
ConFlex
利用規約
各ポリシー
謝辞
お問い合わせ