一般社団法人
九州地方計画協会
文字サイズ
標準
拡大
背景色
白
黒
検索
一般社団法人
九州地方計画協会
標準
拡大
白
黒
検索
トップページ
公益支援事業
公益自主事業(九州技報)
九州技報
インフラDX
ConFlex
講習会
新着情報
協会案内
公益支援事業
公益自主事業(九州技報)
水辺だより
講習会
インフラDX
ConFlex
利用規約
各ポリシー
謝辞
お問い合わせ
標準
拡大
白
黒
検索
トップページ
>
公益自主事業 (九州技報)
>
第27号 2000.07
>
グラビア
>
創立100周年記念事業 県立五島高等学校(長崎県福江市福江町)
(I) 創立100周年記念事業 県立五島高等学校(長崎県福江市福江町)
設計にあたり教育機能を第一に考え校舎棟,体育館を本丸跡地付近に合理的に配置した。敷地は石田城跡であるため高低差が大きく,お濠と石垣に囲まれている。そのため本丸跡に校舎棟,一段下がったグラウンド側に体育館を配置し両者は屋根付きの渡り廊下(スロープ併設)で行き来することが容易となっている。(鉄筋コンクリート造り4階建,延べ面積約11,400m
2
)
(長崎県土木部提供)
この記事の一行目に戻る
前後の記事
この号の目次に戻る
公益自主事業 (九州技報) 第27号 2000.07 グラビア
次の記事へ 五ヶ瀬川激甚災害対策特別緊急事業の完成とその効果について
公益自主事業 (九州技報) 第27号 2000.07 グラビア
前の記事へ 上津浦ダム(上津浦川河川総合開発事業)(熊本県天草郡有明町上津浦)
上の記事には似た記事があります
すべて表示
公益自主事業 (九州技報) 第69号 2021.09 トピックス
< i-Construction >ICT施工に関する学習システム(eラーニング)の構築
公益自主事業 (九州技報) 第67号 2020.10 論文
関係機関が連携して取り組む「六角川水系緊急治水対策プロジェクト」
公益自主事業 (九州技報) 第21号 1997.06 巻頭言
九州技報 第21号 巻頭言
カテゴリ一覧
新着情報
協会案内
公益支援事業
九州技報
水辺だより
講習会
インフラDX
ConFlex
利用規約
各ポリシー
謝辞
お問い合わせ