一般社団法人
九州地方計画協会
文字サイズ
標準
拡大
背景色
白
黒
検索
一般社団法人
九州地方計画協会
標準
拡大
白
黒
検索
トップページ
公益支援事業
公益自主事業(九州技報)
九州技報
インフラDX
ConFlex
講習会
新着情報
協会案内
公益支援事業
公益自主事業(九州技報)
水辺だより
講習会
インフラDX
ConFlex
利用規約
各ポリシー
謝辞
お問い合わせ
標準
拡大
白
黒
検索
トップページ
>
公益自主事業 (九州技報)
>
第30号 2002.01
>
グラビア
>
伊万里港臨港道路(久原・瀬戸線 延長約3km)伊万里湾大橋
(p) 伊万里港臨港道路(久原・瀬戸線延長約3㎞)伊万里湾大橋
伊万里湾により東西に分断されている伊万里港の港湾機能の一体化を図るため,全庁役3㎞の臨港道路を整備中である。その伊万里湾をまたぐ主橋梁部651mは九州でも最大級の鋼3径間連続中路ローゼ橋390mを採用しており,伊万里の新しいシンボルとして景観にも配慮した構造となっている。当面4車線のうち2車線での暫定供用を予定している。
(国土交通省 唐津港湾工事事務所提供)
この記事の一行目に戻る
前後の記事
この号の目次に戻る
公益自主事業 (九州技報) 第30号 2002.01 グラビア
次の記事へ 鹿児島税務署(庁舎および立体駐車場)
公益自主事業 (九州技報) 第30号 2002.01 グラビア
前の記事へ i-Construction モデル事務所である立野ダム建設事業でのBIM/CIM活用 ~生産性向上を図る取り組みについて~
上の記事には似た記事があります
すべて表示
公益自主事業 (九州技報) 第63号 2018.09 トピックス
九州地方整備局におけるi-Construction( ICT活用工事) の取り組みについて
公益自主事業 (九州技報) 第5号 1989.06 論文
九州縦貫自動車道肥後トンネルの施工について
公益自主事業 (九州技報) 第9号 1991.06 建設事業と環境保全小特集
ダム湖における藻類の異常増殖について
カテゴリ一覧
新着情報
協会案内
公益支援事業
九州技報
水辺だより
講習会
インフラDX
ConFlex
利用規約
各ポリシー
謝辞
お問い合わせ