一般社団法人
九州地方計画協会
文字サイズ
標準
拡大
背景色
白
黒
検索
一般社団法人
九州地方計画協会
標準
拡大
白
黒
検索
トップページ
公益支援事業
公益自主事業(九州技報)
九州技報
インフラDX
ConFlex
講習会
新着情報
協会案内
公益支援事業
公益自主事業(九州技報)
水辺だより
講習会
インフラDX
ConFlex
利用規約
各ポリシー
謝辞
お問い合わせ
標準
拡大
白
黒
検索
トップページ
>
公益自主事業 (九州技報)
>
第71号 2022.09
>
グラビア
>
④大分川賀来地区堤防補強(その1~4)工事
④大分川
賀来
かく
地区堤防補強(その1~4)工事
令和4年3月(施工中)(大分県大分市賀来地先)
【事業主体:国土交通省 九州地方整備局 大分河川国道事務所】
大分市賀来地区(大分川・賀来川合流付近)においては、湾曲外岸であることや昭和28年の堤防決壊の実績を踏まえ、粘り強い河川堤防とするために堤防の補強を実施しています。
この記事の一行目に戻る
前後の記事
この号の目次に戻る
公益自主事業 (九州技報) 第71号 2022.09 グラビア
次の記事へ 高麗橋復元工事について-アーチ主力線の考え方-
公益自主事業 (九州技報) 第71号 2022.09 グラビア
前の記事へ 流域治水とは?
上の記事には似た記事があります
すべて表示
公益自主事業 (九州技報) 第11号 1992.06 グラビア
「チトセピア」長崎市千歳地区第1種市街地再開発事業として完成(平成3年11月)
公益自主事業 (九州技報) 第43号 2008.07 グラビア
③ 主要地方道竹田五ヶ瀬線 興地工区 平成18年8月完成
公益自主事業 (九州技報) 第23号 1998.07 グラビア
海水浴客でにぎわう御立岬海岸(熊本県芦北郡田浦町)
カテゴリ一覧
新着情報
協会案内
公益支援事業
九州技報
水辺だより
講習会
インフラDX
ConFlex
利用規約
各ポリシー
謝辞
お問い合わせ