一般社団法人

九州地方計画協会

  • 文字サイズ
  • 背景色

一般社団法人

九州地方計画協会

  •                                        
平成28年5月25日
(一社)九州地方計画協会
平成28年度 支援対象事業の選定結果について
一般社団法人九州地方計画協会では、国土の利用、整備又は保全及び災害の防止並びに建設技術の広報・普及等を目的とする事業を通じて、地域の発展と国民の安全で豊かな暮らしの実現に寄与することを目的とし、ダム・水資源及びこれに関連する地域づくり等に関わる各種、多様な活動を実践する個人や団体等が行う公益目的事業に対して支援を行ってきました。
 平成28年度は、平成27年12月17日から平成28年2月29日の期間で、ダム・水資源及びこれに関連する地域づくり等に関わる各事業について一般公募を実施し、地域活性化等活動部門において18件、調査・研究等活動部門において6件の応募をいただきました。
 その後、学識経験者等からなる公益事業審議委員会において支援対象事業の選定を行ってまいりましたが、この度「地域活性化等活動部門」において18件、「調査・研究等活動部門」において6件の事業について支援を行うことに決定いたしましたのでお知らせします。

平成28年度 支援対象事業採択事業(地域活性化等活動)

 

団体名等

申請内容(事業名)

1

NPO法人アシスト・パル・オオイタ 

大分川ダムフラワー大作戦

2

わんぱくまつり実行委員会  第19回わんぱくまつり

3

畝野老寿会  緑川ダム周辺美化活動

4

厳木会  厳木ダム清掃活動(厳木会ボランティア活動)

5

本明川を語る会  第8回諫早大水害を語り継ぐ~7月25日を忘れない~

6

NPO法人大淀川流域ネットワーク  大淀川の子ども自然体験合宿

7

島原温泉観光協会  第24回島原温泉ガマダス花火大会 

8

縫ノ池湧水会  縫ノ池湧水の保全と地域活性化事業

9

特定非営利活動法人嘉瀨川交流軸  石井樋400年記念シンポジウム-成富兵庫茂安から嘉瀬川ダムに至る治水・利水技術を探る-

10

班蛇口湖活性化推進協議会  竜門ダムフェスタ、竜門ダムウォーキング

11

中島壮年部  水辺の交流とオアシスの郷IN川リンピックフェスタ

12

松原ダム湖面環境推進委員会  松原ダム(梅林湖)クリーン作戦

13

筑後川まるごと博物館運営委員会 

筑後川大水害の証言発表会と災害記憶資料収集活動

14

第16回九州「川」のワークショップin遠賀川実行委員会 

第16回九州「川」のワークショップin遠賀川

15

ななせ交流会 

川といっしょに in のつはる「ダムのある里づくり」

16

人吉・球磨自然保護協会 

川辺川流域植樹体験活動(地球温暖化防止に資する水源林整備)

17

九州建設技術フォーラム実行委員会 

九州建設技術フォーラム2016

18

(一社)ダム工学会九州地区連絡会  with Dam ★ Night in Kyusyu

平成28年度 支援対象事業採択事業(調査・研究活動)

    

団体名等

申請内容(調査・研究課題名)

1

大分工業高等専門学校

水位の変動による芹川ダム貯水池の底質が下流の水質に与える影響

2

九州大学大学院工学研究院 環境社会部門 河川水と地下水の交流解析と水質形成機構の解明~八坂川を事例として~

3

九州大学大学院工学研究院 環境社会部門
地球温暖化による河川水温変動が水環境に与える影響評価と適応策の検討

4

佐賀大学大学院工学系研究科 都市工学専攻

直列配置されたダム群による洪水制御能力の強化に関する研究

5

熊本大学工学部 社会環境工学科

荒瀬ダムの部分撤去が河床変動および流れの構造に与える影響

6

九州大学工学研究院 先駆的自主防災組織に学ぶ「災害に強い地域づくり」の研究

上の記事には似た記事があります

すべて表示

カテゴリ一覧