一般社団法人
九州地方計画協会
文字サイズ
標準
拡大
背景色
白
黒
検索
一般社団法人
九州地方計画協会
標準
拡大
白
黒
検索
トップページ
公益支援事業
公益自主事業(九州技報)
九州技報
インフラDX
ConFlex
講習会
新着情報
協会案内
公益支援事業
公益自主事業(九州技報)
水辺だより
講習会
インフラDX
ConFlex
利用規約
各ポリシー
謝辞
お問い合わせ
標準
拡大
白
黒
検索
トップページ
>
公益自主事業 (九州技報)
>
第57号 2015.09
>
グラビア
>
⑩ 南九州西回り自動車道「川内隈之城道路」(薩摩川内水引IC~薩摩川内都IC)の全線開通
⑩ 南九州西回り自動車道「川内隈之城道路」(薩摩川内水引IC~薩摩川内都IC)の全線開通 平成27年3月7日開通 (鹿児島県薩摩川内市高江地区・都地区) 【事業主体:国土交通省 九州地方整備局 鹿児島国道事務所】
川内隈之城道路は、南九州西回り自動車道(全延長約140㎞)のうち薩摩川内市水引町から薩摩川内市都町を結ぶ延長10.2㎞の自動車専用道路です。今回の開通により、川内隈之城道路が全線開通しました。
平成27 年3 月7 日 開通式典
この記事の一行目に戻る
前後の記事
この号の目次に戻る
公益自主事業 (九州技報) 第57号 2015.09 グラビア
次の記事へ ⑪ 地域高規格道路「中津日田道路」中津三光道路の供用開始
公益自主事業 (九州技報) 第57号 2015.09 グラビア
前の記事へ 2003.秋号.No.64 水辺だより インフォメーション 平成14年 九州一級河川の水質現況 拡大図
上の記事には似た記事があります
すべて表示
公益自主事業 (九州技報) 第74号 2024.03 論文
東九州自動車道・芳ノ元トンネルにおける地すべり対策~地すべり対策及び対策後の観測計画~
公益自主事業 (九州技報) 第40号 2007.01 トピックス
特殊車両通行許可申請におけるオンライン申請について
公益自主事業 (九州技報) 第6号 1989.12 論文
高規格幹線道路の整備について
カテゴリ一覧
新着情報
協会案内
公益支援事業
九州技報
水辺だより
講習会
インフラDX
ConFlex
利用規約
各ポリシー
謝辞
お問い合わせ