一般社団法人
九州地方計画協会
文字サイズ
標準
拡大
背景色
白
黒
検索
一般社団法人
九州地方計画協会
標準
拡大
白
黒
検索
トップページ
公益支援事業
公益自主事業(九州技報)
九州技報
インフラDX
ConFlex
講習会
新着情報
協会案内
公益支援事業
公益自主事業(九州技報)
水辺だより
講習会
インフラDX
ConFlex
利用規約
各ポリシー
謝辞
お問い合わせ
標準
拡大
白
黒
検索
トップページ
>
公益自主事業 (九州技報)
>
第46号 2010.01
>
グラビア
>
⑧亀井通線大瀬橋
⑧ 亀井通線大瀬橋
平成20年11月17日開通(宮崎県延岡市)
亀井通線は、延岡市の中心部を流れる一級河川大瀬川により分断された市街地の南北地区を結ぶ幹線道路です。旧大瀬橋は、架橋以来、約50年が経過し、老朽化が著しく、幅員も狭かったため、大型車の通行規制を行っていました。
新大瀬橋の開通により、交通規制の解除による輸送時間の短縮や、快適な歩行空間の確保による安全性の向上等が図られました。
この記事の一行目に戻る
前後の記事
この号の目次に戻る
公益自主事業 (九州技報) 第46号 2010.01 グラビア
次の記事へ 「人・自然」と共生できる花川
公益自主事業 (九州技報) 第46号 2010.01 グラビア
前の記事へ 編集こぼれ話
上の記事には似た記事があります
すべて表示
公益自主事業 (九州技報) 第53号 2013.07 グラビア
⑩ 九州芸文館 福岡県営筑後広域公園芸術文化交流施設
公益自主事業 (九州技報) 第52号 2013.01 論文
住宅地での施工の工夫、品質確保対策について ~石田橋下部工(P2 橋脚)の施工報告~
公益自主事業 (九州技報) 第31号 2002.07 随想
地球一周ウォーキング続行中
カテゴリ一覧
新着情報
協会案内
公益支援事業
九州技報
水辺だより
講習会
インフラDX
ConFlex
利用規約
各ポリシー
謝辞
お問い合わせ