一般社団法人
九州地方計画協会
文字サイズ
標準
拡大
背景色
白
黒
検索
一般社団法人
九州地方計画協会
標準
拡大
白
黒
検索
トップページ
公益支援事業
公益自主事業(九州技報)
九州技報
インフラDX
ConFlex
講習会
新着情報
協会案内
公益支援事業
公益自主事業(九州技報)
水辺だより
講習会
インフラDX
ConFlex
利用規約
各ポリシー
謝辞
お問い合わせ
標準
拡大
白
黒
検索
トップページ
>
公益自主事業 (九州技報)
>
第62号 2018.03
>
グラビア
>
⑤ 中九州横断道路「大野竹田道路(朝地~竹田)」平成30年度開通(予定) ~熊本に向け一歩一歩着実に~
⑤ 中九州横断道路「大野竹田道路(朝地~竹田)」
平成30年度開通(予定) ~熊本に向け一歩一歩着実に~
【事業主体:国土交通省 九州地方整備局 佐伯河川国道事務所】
中九州横断道路は、大分市と熊本市を結ぶ延長約120㎞の地域高規格道路です。
このうち、大野竹田道路の朝地~竹田間につきましては、平成30 年度内の開通を目標としています。
この記事の一行目に戻る
前後の記事
この号の目次に戻る
公益自主事業 (九州技報) 第62号 2018.03 グラビア
次の記事へ 九州地方建設局だより(九州技報 創刊号)
公益自主事業 (九州技報) 第62号 2018.03 グラビア
前の記事へ ⑥ 平成24年7月 九州北部豪雨災害 砂防等災害関連緊急事業
上の記事には似た記事があります
すべて表示
公益自主事業 (九州技報) 第69号 2021.09 トピックス
鹿児島県営松陽台第二団地について ~子育て世帯が安心して生活できる住環境の整備~
公益自主事業 (九州技報) 第66号 2020.03 論文
コンクリート構造物のうき・剥離を検出可能な非破壊検査技術 ~次世代社会インフラ用ロボットの公募~
公益自主事業 (九州技報) 第46号 2010.01 論文
トンネル技術の最近の動向と課題
カテゴリ一覧
新着情報
協会案内
公益支援事業
九州技報
水辺だより
講習会
インフラDX
ConFlex
利用規約
各ポリシー
謝辞
お問い合わせ