一般社団法人
九州地方計画協会
文字サイズ
標準
拡大
背景色
白
黒
検索
一般社団法人
九州地方計画協会
標準
拡大
白
黒
検索
トップページ
公益支援事業
公益自主事業(九州技報)
九州技報
インフラDX
講習会
新着情報
協会案内
公益支援事業
公益自主事業(九州技報)
水辺だより
K-SHIP
講習会
インフラDX
利用規約
各ポリシー
謝辞
お問い合わせ
標準
拡大
白
黒
検索
トップページ
>
公益自主事業 (九州技報)
>
第19号 1996.06
>
グラビア
>
道の駅「北川はゆま」(宮崎県東臼杵郡北川町)
(n) 道の駅「北川はゆま」(宮崎県東臼杵郡北川町)
当駅は,蛍が乱舞し,鮎が泳ぐ清流の町,宮崎県北川町の国道10号沿いに設置されている。地元物産品の販売のほか,木工体験ができる工房が併設されている(平成8年4月23日供用開始)。
(建設省延岡工事事務所提供)
この記事の一行目に戻る
前後の記事
この号の目次に戻る
公益自主事業 (九州技報) 第19号 1996.06 グラビア
次の記事へ 高橋排水機場(佐賀県武雄市朝日町・高橋地先)
公益自主事業 (九州技報) 第19号 1996.06 グラビア
前の記事へ 国営吉野ヶ里歴史公園
上の記事には似た記事があります
すべて表示
公益自主事業 (九州技報) 第48号 2011.01 トピックス
宮崎県内の高速道路整備について
公益自主事業 (九州技報) 第2号 1987.12 グラビア
地域づくりに貢献して1世紀 ―九州地方建設局―
公益自主事業 (九州技報) 第64号 2019.03 グラビア
⑦ 一般県道諫早外環状線(諫早インター工区)L=2.7㎞ 平成30年3月24日開通
カテゴリ一覧
新着情報
協会案内
公益支援事業
九州技報
水辺だより
K-SHIP
講習会
インフラDX
利用規約
各ポリシー
謝辞
お問い合わせ