一般社団法人
九州地方計画協会
文字サイズ
標準
拡大
背景色
白
黒
検索
一般社団法人
九州地方計画協会
標準
拡大
白
黒
検索
トップページ
公益支援事業
公益自主事業(九州技報)
九州技報
インフラDX
講習会
新着情報
協会案内
公益支援事業
公益自主事業(九州技報)
水辺だより
K-SHIP
講習会
インフラDX
利用規約
各ポリシー
謝辞
お問い合わせ
標準
拡大
白
黒
検索
トップページ
>
公益自主事業 (九州技報)
>
第40号 2007.01
>
グラビア
>
生まれ変わった直方リバーサイドパーク
生まれ変わった直方リバーサイドパーク
平成18年6月完成(福岡県直方市溝掘地先)
直方市街部を流れる遠賀川。流下能力向上に向けた河道掘削を行うにあたり、地域住民の方々と意見交換を行いながら、昔ながらの河川の風景に近づけるため、高水敷を緩傾斜での整備やアンジュレーションをつけた整備を実施。
今後は子供たちが元気に駆け回り遊ぶ風景が期待される。
(九州地方整備局 河川工事課提供)
この記事の一行目に戻る
前後の記事
この号の目次に戻る
公益自主事業 (九州技報) 第40号 2007.01 グラビア
次の記事へ 土木遺構「石井樋」を含む親水施設
公益自主事業 (九州技報) 第40号 2007.01 グラビア
前の記事へ 明星寺川排水機場
上の記事には似た記事があります
すべて表示
公益自主事業 (九州技報) 第22号 1997.12 コラム
水の駅
公益自主事業 (九州技報) 第22号 1997.12 論文
天建寺橋で採用した新技術について
公益自主事業 (九州技報) 第22号 1997.12 コラム
既設ダムの洪水調節容量の有効活用等を通じた渇水対策等の推進
カテゴリ一覧
新着情報
協会案内
公益支援事業
九州技報
水辺だより
K-SHIP
講習会
インフラDX
利用規約
各ポリシー
謝辞
お問い合わせ