一般社団法人
九州地方計画協会
文字サイズ
標準
拡大
背景色
白
黒
検索
一般社団法人
九州地方計画協会
標準
拡大
白
黒
検索
トップページ
公益支援事業
公益自主事業(九州技報)
九州技報
インフラDX
講習会
新着情報
協会案内
公益支援事業
公益自主事業(九州技報)
水辺だより
K-SHIP
講習会
インフラDX
利用規約
各ポリシー
謝辞
お問い合わせ
標準
拡大
白
黒
検索
トップページ
>
公益自主事業 (九州技報)
>
第41号 2007.07
>
グラビア
>
浜川に架かるトントン橋
浜川に架かるトントン橋 平成18年11月10日完成(佐賀県鹿島市大字古枝地先)
通学路等で利用されてきた改築前の木橋は、水面からの高さが低く、度々の増水により流失していたが、浜川改修事業により、新しい鋼製の橋となった。
周囲の景観に配慮し、かつての木製のイメージを保存している。
(佐賀県 県土づくり本部河川砂防課提供)
この記事の一行目に戻る
前後の記事
この号の目次に戻る
公益自主事業 (九州技報) 第41号 2007.07 グラビア
次の記事へ 中木庭ダム
公益自主事業 (九州技報) 第41号 2007.07 グラビア
前の記事へ 大手口佐志線(2工区)
上の記事には似た記事があります
すべて表示
公益自主事業 (九州技報) 第4号 1988.12 グラビア
西九州自動車道・早岐道路3工区の施工状況(1)
公益自主事業 (九州技報) 第8号 1990.12 論文
宮崎学園都市開発整備の現況
公益自主事業 (九州技報) 第25号 1999.07 グラビア
針原川災害関連緊急砂防事業全景(鹿児島県出水市針原地区)
カテゴリ一覧
新着情報
協会案内
公益支援事業
九州技報
水辺だより
K-SHIP
講習会
インフラDX
利用規約
各ポリシー
謝辞
お問い合わせ