一般社団法人
九州地方計画協会
文字サイズ
標準
拡大
背景色
白
黒
検索
一般社団法人
九州地方計画協会
標準
拡大
白
黒
検索
トップページ
公益支援事業
公益自主事業(九州技報)
九州技報
インフラDX
講習会
新着情報
協会案内
公益支援事業
公益自主事業(九州技報)
水辺だより
K-SHIP
講習会
インフラDX
利用規約
各ポリシー
謝辞
お問い合わせ
標準
拡大
白
黒
検索
トップページ
>
公益自主事業 (九州技報)
>
第32号 2003.01
>
グラビア
>
沖田ダム建設事業(宮崎県延岡市)
(h) 沖田ダム建設事業(宮崎県延岡市)
沖田川は宮崎県延岡市の南部を流れる流路延長12km,流域面積40㎢を有する二級河川である。沖田ダムは,沖田川治水事業の一環として建設された重力式コンクリートダムで,洪水調節,既得取水の安定化及び河川環境の保全等を目的としている。
(宮崎県土木部提供)
この記事の一行目に戻る
前後の記事
この号の目次に戻る
公益自主事業 (九州技報) 第32号 2003.01 グラビア
次の記事へ 河川激甚災害特別緊急事業(宮崎県延岡市)
公益自主事業 (九州技報) 第32号 2003.01 グラビア
前の記事へ 火山砂防事業「西内竪谷川」(宮崎県えびの市)
上の記事には似た記事があります
すべて表示
公益自主事業 (九州技報) 第68号 2021.03 グラビア
②球磨川における権限代行による災害復旧
公益自主事業 (九州技報) 第54号 2014.01 随想
心の健康を保つ~ストレスと如何に上手く付き合うか
公益自主事業 (九州技報) 第21号 1997.06 グラビア
ふれあいパーク高隈整備事業(鹿児島県鹿屋市上高隈)
カテゴリ一覧
新着情報
協会案内
公益支援事業
九州技報
水辺だより
K-SHIP
講習会
インフラDX
利用規約
各ポリシー
謝辞
お問い合わせ