一般社団法人
九州地方計画協会
文字サイズ
標準
拡大
背景色
白
黒
検索
一般社団法人
九州地方計画協会
標準
拡大
白
黒
検索
トップページ
公益支援事業
公益自主事業(九州技報)
九州技報
インフラDX
ConFlex
講習会
新着情報
協会案内
公益支援事業
公益自主事業(九州技報)
水辺だより
講習会
インフラDX
ConFlex
利用規約
各ポリシー
謝辞
お問い合わせ
標準
拡大
白
黒
検索
トップページ
>
公益自主事業 (九州技報)
>
第31号 2002.07
>
グラビア
>
尼ヶ瀬排水機場(大分川尼ヶ瀬地区内水排除対策事業)
(p) 尼ヶ瀬排水機場(大分川尼ヶ瀬地区内水排除対策事業)
尼ヶ瀬排水機場は,平成5年と平成9年の大雨で,大分川支流の尼ヶ瀬川の内水によって浸水被害を受けた大分市の尼ヶ瀬地区で,国土交通省,大分県及び大分市が共同で実施している浸水対策事業(大分川尼ヶ瀬地区内水排除対策事業)の一環として平成13年度末に完成しました。毎秒11m
3
の排水が可能であり,尼ヶ瀬川の内水被害対策に大きな効果があるものと期待されています。
(国土交通省 大分工事事務所提供)
この記事の一行目に戻る
前後の記事
この号の目次に戻る
公益自主事業 (九州技報) 第31号 2002.07 グラビア
次の記事へ ⑬ 主要地方道 桟原小茂田線(上見坂工区)が開通
公益自主事業 (九州技報) 第31号 2002.07 グラビア
前の記事へ 九州地方整備局の平成14年度直轄事業費総括表
上の記事には似た記事があります
すべて表示
公益自主事業 (九州技報) 第22号 1997.12 グラビア
本体コンクリート打設中の鳴渕ダム(多々良川総合開発事業・福岡県糟屋郡篠栗町)
公益自主事業 (九州技報) 第49号 2011.07 トピックス
霧島山(新燃岳)火山噴火への防災対応について
公益自主事業 (九州技報) 第44号 2009.01 論文
竹田水害緊急治水ダム建設事業について
カテゴリ一覧
新着情報
協会案内
公益支援事業
九州技報
水辺だより
講習会
インフラDX
ConFlex
利用規約
各ポリシー
謝辞
お問い合わせ