一般社団法人
九州地方計画協会
文字サイズ
標準
拡大
背景色
白
黒
検索
一般社団法人
九州地方計画協会
標準
拡大
白
黒
検索
トップページ
公益支援事業
公益自主事業(九州技報)
九州技報
インフラDX
ConFlex
講習会
新着情報
協会案内
公益支援事業
公益自主事業(九州技報)
水辺だより
講習会
インフラDX
ConFlex
利用規約
各ポリシー
謝辞
お問い合わせ
標準
拡大
白
黒
検索
トップページ
>
公益自主事業 (九州技報)
>
第5号 1989.06
>
グラビア
>
南薩横断道路
(m) 南薩横断道路 ―主要地方道鹿児島加世田線―
県都鹿児島市と南薩地域の中心都市加世田市を結ぶ幹線道路で昭和52年度から事業着手し,昭和63年度に完成された。
(事業内容)
延 長 20.5km,幅員8m
総事業費 86億円
時間短縮 20分
(鹿児島県土木部提供)
この記事の一行目に戻る
前後の記事
この号の目次に戻る
公益自主事業 (九州技報) 第5号 1989.06 グラビア
次の記事へ 2001.春号.No.54 水辺だより シリーズ 川の不思議 拡大図
公益自主事業 (九州技報) 第5号 1989.06 グラビア
前の記事へ 2001.春号.No.54 水辺だより シリーズ 曽木の滝(鹿児島県)拡大図
上の記事には似た記事があります
すべて表示
公益自主事業 (九州技報) 第20号 1996.12 グラビア
島原深江道路「災害に強い道路の整備事業」高架橋架設(長崎県島原市)
公益自主事業 (九州技報) 第22号 1997.12 コラム
水鳥橋
公益自主事業 (九州技報) 第52号 2013.01 グラビア
[4] 山国川本川 21k800付近の越水状況
カテゴリ一覧
新着情報
協会案内
公益支援事業
九州技報
水辺だより
講習会
インフラDX
ConFlex
利用規約
各ポリシー
謝辞
お問い合わせ