一般社団法人
九州地方計画協会
文字サイズ
標準
拡大
背景色
白
黒
検索
一般社団法人
九州地方計画協会
標準
拡大
白
黒
検索
トップページ
公益支援事業
公益自主事業(九州技報)
九州技報
インフラDX
ConFlex
講習会
新着情報
協会案内
公益支援事業
公益自主事業(九州技報)
水辺だより
講習会
インフラDX
ConFlex
利用規約
各ポリシー
謝辞
お問い合わせ
標準
拡大
白
黒
検索
トップページ
>
公益自主事業 (九州技報)
>
第74号 2024.03
>
グラビア
>
⑨西彼杵道路 一般県道奥ノ平時津線 時津工区
⑨
西彼杵
にしそのぎ
道路 一般県道
奥ノ平
おくのひら
時津
とぎつ
線
時津
とぎつ
工区
令和5年2月18日供用(長崎県
西彼杵
にしそのぎ
郡
時津
とぎつ
町)
【事業主体:長崎県】
時津工区は、西彼杵道路の一部であり、地域の交流促進や活性化に貢献し、大規模災害時の避難・緊急輸送ルートとして期待される道路です。開通により渋滞緩和が図られ、交通事故減少などに寄与しています。
この記事の一行目に戻る
前後の記事
この号の目次に戻る
公益自主事業 (九州技報) 第74号 2024.03 グラビア
次の記事へ 九州地方整備局におけるCIMへの取り組みについて
公益自主事業 (九州技報) 第74号 2024.03 グラビア
前の記事へ 福岡豪雨災害 6.29(水没した博多駅前一帯)
上の記事には似た記事があります
すべて表示
公益自主事業 (九州技報) 第72号 2023.03 グラビア
⑥西鉄天神大牟田線(春日原~下大利)連続立体交差事業高架切り替え
公益自主事業 (九州技報) 第45号 2009.07 論文
有明海沿岸道路矢部川大橋の設計・施工について
公益自主事業 (九州技報) 第33号 2003.07 トピックス
平成14~15年における筑後川の渇水について
カテゴリ一覧
新着情報
協会案内
公益支援事業
九州技報
水辺だより
講習会
インフラDX
ConFlex
利用規約
各ポリシー
謝辞
お問い合わせ