一般社団法人
九州地方計画協会
文字サイズ
標準
拡大
背景色
白
黒
検索
一般社団法人
九州地方計画協会
標準
拡大
白
黒
検索
トップページ
公益支援事業
公益自主事業(九州技報)
九州技報
インフラDX
ConFlex
講習会
新着情報
協会案内
公益支援事業
公益自主事業(九州技報)
水辺だより
講習会
インフラDX
ConFlex
利用規約
各ポリシー
謝辞
お問い合わせ
標準
拡大
白
黒
検索
トップページ
>
公益自主事業 (九州技報)
>
第72号 2023.03
>
グラビア
>
③天辰第二地区まちづくり一体型引堤事業(天辰第二地区築堤護岸その3工事)
③
天辰
あまたつ
第二地区まちづくり一体型引堤事業(天辰第二地区築堤護岸その3工事)
令和4年11月施工中(鹿児島県薩摩川内市天辰地先)
【事業主体:国土交通省 九州地方整備局 川内川河川事務所】
川内川下流部に位置する薩摩川内市街部では、平成5年度からまちづくりと一体となった引堤事業を実施しています。現在は、天辰第二地区の引堤事業に着手し、土地区画整理事業(薩摩川内市)と連携しながら整備を進めています。
この記事の一行目に戻る
前後の記事
この号の目次に戻る
公益自主事業 (九州技報) 第72号 2023.03 グラビア
次の記事へ ⑦ 那珂川総合開発事業(五ヶ山ダム) ~ダム本体掘削中~
公益自主事業 (九州技報) 第72号 2023.03 グラビア
前の記事へ 魚がのぼりやすい川づくり推進モデル事業の紹介
上の記事には似た記事があります
すべて表示
公益自主事業 (九州技報) 第9号 1991.06 グラビア
万之瀬川の河川プール(川辺町)
公益自主事業 (九州技報) 第48号 2011.01 論文(一般)
トンネル工事における掘削発破を震源とした切羽前方探査の適用
公益自主事業 (九州技報) 第61号 2017.09 トピックス
諫早大水害から60年 本明川の治水対策について~本明川ダム、河川改修、ICT土工~
カテゴリ一覧
新着情報
協会案内
公益支援事業
九州技報
水辺だより
講習会
インフラDX
ConFlex
利用規約
各ポリシー
謝辞
お問い合わせ