一般社団法人
九州地方計画協会
文字サイズ
標準
拡大
背景色
白
黒
検索
一般社団法人
九州地方計画協会
標準
拡大
白
黒
検索
トップページ
公益支援事業
公益自主事業(九州技報)
九州技報
インフラDX
講習会
新着情報
協会案内
公益支援事業
公益自主事業(九州技報)
水辺だより
K-SHIP
講習会
インフラDX
利用規約
各ポリシー
謝辞
お問い合わせ
標準
拡大
白
黒
検索
トップページ
>
公益自主事業 (九州技報)
>
第63号 2018.09
>
グラビア
>
⑱新長崎県庁舎整備事業 平成29年度完成
⑱新長崎県庁舎整備事業
平成29年度完成(長崎県長崎市尾上町)
【事業主体:長崎県】
本事業は、老朽化、狭隘化、分散化、耐震性不足という旧庁舎が抱える課題を解決するために、新庁舎を整備するものである。
建物をできる限り低層化し、緑が一体的につながる「丘のような庁舎」として整備するなど、景観や眺望への配慮も行っています。
(工事概要)行政棟、議会棟、警察棟、駐車場棟 延床面積 86,782㎡
この記事の一行目に戻る
前後の記事
この号の目次に戻る
公益自主事業 (九州技報) 第63号 2018.09 グラビア
次の記事へ 安全・安心で魅力ある地域づくりと地域を守る建設産業の担い手確保で九州地方の発展を目指す
公益自主事業 (九州技報) 第63号 2018.09 グラビア
前の記事へ ⑰筑後川久留米市街部改修事業(瀬ノ下地区) 平成30年5月 工事中
上の記事には似た記事があります
すべて表示
公益自主事業 (九州技報) 第8号 1990.12 論文
九州地方の反応性骨材の分布地について
公益自主事業 (九州技報) 第71号 2022.09 論文
球磨川水系河川整備計画(県管理区間)について ~球磨川流域の新たな治水の方向性“ 緑の流域治水” ~
公益自主事業 (九州技報) 第19号 1996.06 コラム
新型水面清掃船
カテゴリ一覧
新着情報
協会案内
公益支援事業
九州技報
水辺だより
K-SHIP
講習会
インフラDX
利用規約
各ポリシー
謝辞
お問い合わせ