一般社団法人
九州地方計画協会
文字サイズ
標準
拡大
背景色
白
黒
検索
一般社団法人
九州地方計画協会
標準
拡大
白
黒
検索
トップページ
公益支援事業
公益自主事業(九州技報)
九州技報
インフラDX
ConFlex
講習会
新着情報
協会案内
公益支援事業
公益自主事業(九州技報)
水辺だより
講習会
インフラDX
ConFlex
利用規約
各ポリシー
謝辞
お問い合わせ
標準
拡大
白
黒
検索
トップページ
>
公益自主事業 (九州技報)
>
第63号 2018.09
>
グラビア
>
⑯菊池川水系菊池川 下分田地区河道掘削工事 平成30年3月 工事完了
⑯菊池川水系菊池川 下分田地区河道掘削工事
平成30年3月 工事完了(熊本県山鹿市鹿本町下分田地先)
【事業主体:国土交通省 九州地方整備局 菊池川河川事務所】
河道掘削工事の現場において、従来のICT 土工に加え、掘削量計測アプリ(ペイロード※ 1)、運搬管理アプリ(TRACK VISION ※ 2)を用いて、九州で初めて土砂掘削から運搬までIoT クラウドプラットフォームを利用した土砂掘削運搬管理を行い、作業の効率化を図りました。(※㈱コマツの技術)
この記事の一行目に戻る
前後の記事
この号の目次に戻る
公益自主事業 (九州技報) 第63号 2018.09 グラビア
次の記事へ ⑰筑後川久留米市街部改修事業(瀬ノ下地区) 平成30年5月 工事中
公益自主事業 (九州技報) 第63号 2018.09 グラビア
前の記事へ 弓削高架橋の基礎処理について
上の記事には似た記事があります
すべて表示
公益自主事業 (九州技報) 第71号 2022.09 トピックス
国道220号宮崎市内海の斜面崩壊復旧への取り組み
公益自主事業 (九州技報) 第63号 2018.09 グラビア
④一般国道208号 新しい浦島橋が開通 平成30年3月10日開通
公益自主事業 (九州技報) 第13号 1993.06 グラビア
ウッドタウン公営住宅「財部」(平成3年完成,51戸鹿児島県曽於郡財部町)
カテゴリ一覧
新着情報
協会案内
公益支援事業
九州技報
水辺だより
講習会
インフラDX
ConFlex
利用規約
各ポリシー
謝辞
お問い合わせ