一般社団法人
九州地方計画協会
文字サイズ
標準
拡大
背景色
白
黒
検索
一般社団法人
九州地方計画協会
標準
拡大
白
黒
検索
トップページ
公益支援事業
公益自主事業(九州技報)
九州技報
インフラDX
ConFlex
講習会
新着情報
協会案内
公益支援事業
公益自主事業(九州技報)
水辺だより
講習会
インフラDX
ConFlex
利用規約
各ポリシー
謝辞
お問い合わせ
標準
拡大
白
黒
検索
トップページ
>
公益自主事業 (九州技報)
>
第54号 2014.01
>
グラビア
>
⑩ 宮崎海岸直轄海岸保全施設整備事業(大炊田海岸)~埋設護岸設置工事~
⑩ 宮崎海岸直轄海岸保全施設整備事業(大炊田海岸)~埋設護岸設置工事~ (宮崎県宮崎市佐土原町下田島地先) 【事業主体:国土交通省 九州地方整備局 宮崎河川国道事務所】
海岸侵食対策の一環として自然堤防たる砂丘の崩落を防止するため、環境・景観・利用に配慮したジオテキスタイル製砂袋「サンドパック」を設置する全国初の工事が、平成25 年10 月から始まりました。
平成26 年3 月には覆土された「埋設護岸」として完成する予定です。
この記事の一行目に戻る
前後の記事
この号の目次に戻る
公益自主事業 (九州技報) 第54号 2014.01 グラビア
次の記事へ 品質の高い床版コンクリ-トの打設について~比丘尼谷(びくにだに)橋における品質向上の為のとりくみ~
公益自主事業 (九州技報) 第54号 2014.01 グラビア
前の記事へ 下筌ダムにおけるアオコ抑制対策について
上の記事には似た記事があります
すべて表示
公益自主事業 (九州技報) 第59号 2016.09 論文
一般国道220号(東九州自動車道)日南・志布志道路の概要
公益自主事業 (九州技報) 第30号 2002.01 論文
横竹ダムの拡張レヤー工法による建設と基礎処理について
公益自主事業 (九州技報) 第55号 2014.07 グラビア
② 島原道路(愛野森山バイパス)が開通
カテゴリ一覧
新着情報
協会案内
公益支援事業
九州技報
水辺だより
講習会
インフラDX
ConFlex
利用規約
各ポリシー
謝辞
お問い合わせ