一般社団法人
九州地方計画協会
文字サイズ
標準
拡大
背景色
白
黒
検索
一般社団法人
九州地方計画協会
標準
拡大
白
黒
検索
トップページ
公益支援事業
公益自主事業(九州技報)
九州技報
インフラDX
講習会
新着情報
協会案内
公益支援事業
公益自主事業(九州技報)
水辺だより
K-SHIP
講習会
インフラDX
利用規約
各ポリシー
謝辞
お問い合わせ
標準
拡大
白
黒
検索
トップページ
>
公益自主事業 (九州技報)
>
第57号 2015.09
>
グラビア
>
⑩ 南九州西回り自動車道「川内隈之城道路」(薩摩川内水引IC~薩摩川内都IC)の全線開通
⑩ 南九州西回り自動車道「川内隈之城道路」(薩摩川内水引IC~薩摩川内都IC)の全線開通 平成27年3月7日開通 (鹿児島県薩摩川内市高江地区・都地区) 【事業主体:国土交通省 九州地方整備局 鹿児島国道事務所】
川内隈之城道路は、南九州西回り自動車道(全延長約140㎞)のうち薩摩川内市水引町から薩摩川内市都町を結ぶ延長10.2㎞の自動車専用道路です。今回の開通により、川内隈之城道路が全線開通しました。
平成27 年3 月7 日 開通式典
この記事の一行目に戻る
前後の記事
この号の目次に戻る
公益自主事業 (九州技報) 第57号 2015.09 グラビア
次の記事へ ⑪ 地域高規格道路「中津日田道路」中津三光道路の供用開始
公益自主事業 (九州技報) 第57号 2015.09 グラビア
前の記事へ ⑨ 唐津伊万里道路(北波多IC~南波多谷口IC)L=4.8kmが開通
上の記事には似た記事があります
すべて表示
公益自主事業 (九州技報) 第57号 2015.09 論文
宮崎県における沿道修景の取組について
公益自主事業 (九州技報) 第45号 2009.07 論文
有明海沿岸道路矢部川大橋の設計・施工について
公益自主事業 (九州技報) 第30号 2002.01 論文
横竹ダムの拡張レヤー工法による建設と基礎処理について
カテゴリ一覧
新着情報
協会案内
公益支援事業
九州技報
水辺だより
K-SHIP
講習会
インフラDX
利用規約
各ポリシー
謝辞
お問い合わせ