一般社団法人
九州地方計画協会
文字サイズ
標準
拡大
背景色
白
黒
検索
一般社団法人
九州地方計画協会
標準
拡大
白
黒
検索
トップページ
公益支援事業
公益自主事業(九州技報)
九州技報
インフラDX
講習会
新着情報
協会案内
公益支援事業
公益自主事業(九州技報)
水辺だより
K-SHIP
講習会
インフラDX
利用規約
各ポリシー
謝辞
お問い合わせ
標準
拡大
白
黒
検索
トップページ
>
公益自主事業 (九州技報)
>
第60号 2017.03
>
グラビア
>
⑧ 主要地方道別府挾間線浜脇バイパス
⑧ 主要地方道別府挾間線浜脇バイパス 平成28年3月30日開通(大分県別府市大字浜脇) 【事業主体:大分県】
主要地方道別府挾間線は、別府市と由布市挾間町を結ぶ重要な路線です。
本バイパスの開通により、現道の幅員狭小・線形不良箇所が解消され、安全で快適な通行が確保されるとともに、別府市街地から由布市にある救急医療施設への搬送ルートのほか、災害時には国道10 号の代替ルートとしての活用も期待されます。
この記事の一行目に戻る
前後の記事
この号の目次に戻る
公益自主事業 (九州技報) 第60号 2017.03 グラビア
次の記事へ ⑨ 主要地方道宮崎高鍋線 那珂工区 開通式
公益自主事業 (九州技報) 第60号 2017.03 グラビア
前の記事へ ⑦ 主要地方道 久留米筑紫野線 神代橋
上の記事には似た記事があります
すべて表示
公益自主事業 (九州技報) 第23号 1998.07 論文
新たな建設リサイクルヘの取組み
公益自主事業 (九州技報) 第42号 2008.01 【特集】第4回「技報賞」懸賞論文
『佳作』新・公共交通機関による渋滞緩和
公益自主事業 (九州技報) 第53号 2013.07 グラビア
② 東九州自動車道(須美江~北川)、延岡道路(北川~延岡)北川インターチェンジ
カテゴリ一覧
新着情報
協会案内
公益支援事業
九州技報
水辺だより
K-SHIP
講習会
インフラDX
利用規約
各ポリシー
謝辞
お問い合わせ